新しいものから表示

NHK世界ネコ歩きの人!ってイメージです😊

IE廃止、反応を見るにWindowsXPや7のサポート終了の時も同様でしたけど、いくら時間をかけて終了をアナウンスしてもアンテナが低いどころか伸ばしてもおらず、引っこ抜いて情報封鎖状態にある人には何を言っても届かないんだな~という感じ

ryu さんがブースト

佐々伸也(佐-916) on Twitter: "IE廃止でヤフコメは地獄なんだろうなと思ったら地獄だった t.co/zOTcDKpQZi" / Twitter twitter.com/naoskihund/status/

Twitterのプロモーションで流れてきたやつ、なんかかっこよくて「おっ」と思ったけどなかなかのお値段

OB-4 | Media Integration, Inc. minet.jp/brand/teenageengineer

この死霊術も塞がれてしまうのだろうか?w

Windows 11で葬られたはずのInternet Explorerを呼び出す死霊術が発見されてしまう - やじうまの杜 - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/doc

ようやくですね。

ソニー、“白い”カメラグリップ6月24日発売 - AV Watch
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

ちょっと気になってたmineo
いろいろプランがあって比較が面倒だったのだけど「マイそく」と「マイピタ」のオプション含めた比較も紹介されていてわかりやすかった。

月990円で“低速使い放題” mineoの「マイそく」はどこまで実用的か(1/3 ページ) - ITmedia Mobile
itmedia.co.jp/mobile/articles/

こういうのがあるからメルカリに出てるんですなぁ。

【恐怖】寝たはずの小1息子が突然変なことを言い出したんです。ママ、忘れてた…あのね、明日図工で…ラップの芯5本持ってく…空箱も - Togetter
togetter.com/li/1902030

Gmailで古い添付ファイルだけ削除、多分WEBからは無理でThunderbirdなんかのMUA使えば出来た気がします。

メンテお疲れ様です!
古いファイルは削除で大丈夫です👍

ryu さんがブースト

【メンテ終了報告】結局3年以上古いファイルを全部削除しました。結果10%(80GB)くらい空きができたので、これでしばらく安定するはずです。ご不便をおかけしました。

ryu さんがブースト

古いファイルはガンガン捨てていく代わりに(常識の範囲で)容量は気にせず好きに使って下さい運用の方がいい気もしてきました。

ryu さんがブースト

【メンテ中間報告】ついに古いファイルの掃除を実行しました。手始めに5年以上古い添付ファイルを削除してみたところディスク容量が100%→96%(残り30GB)まで回復。これで一通り安定はするはずですが、不具合があれば教えて下さい。
5年前でこれだけ容量減るなら3年以上古いファイルくらいまで消しちゃってもいいですかね

瀬戸さんの凄曲十分作はそんな感じのパターンですよね。

オビ=ワン第5話見ながら帰宅中

ホイール付きiPodに転送できる音楽ってiTunes Music(買い切り)の方ですね。
Apple Musicは未対応です。
iPod Touchなら、って感じですね。

なんかもう週1人身事故起きてない?ってレベルだなぁ

JR東海道線 東京~熱海 運転見合わせ 神奈川県内で人身事故 | NHK
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

ビッグマック、ダブルチーズバーガー、サムライマックダブル肉厚ビーフ、どれも似た感じのハンバーガーだけど多分好みが分かれるのはソースの違いですかね?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。