新しいものから表示

まぁ、ヘッドホンに3万〜4万払える人って属性だと日本ではおじさんばかりになってしまうの仕方ない気がするなぁ

Switchのフィットボクシング、割と30分があっという間に終わる感じするのは凄いなって思う。
大体250kcalぐらい消費って出るんだけど、ほんと毎日やればちゃんと痩せるんだろうなと思いつつサボってしまう😅

AirPods Maxか〜
過去のヘッドホン所持歴上、300g超えるヘッドホンは長時間装着が辛かった印象だけど、また随分とこいつも重いなぁ

築40年のうちの鉄筋コンクリートマンション、壁にコンクリートフックを打ち込むもコンクリートが硬くなりすぎてて全く歯が立たないのでこのフックに助けられてます

amazon.co.jp : 3M 壁紙用 フック はがせる 粘着 コマンド ラウンドM ホワイト CMK-RDM01 : amazon.co.jp/gp/product/B07Y9S

:backspace:​#371 ドリキンさんって大学が東大宮かw
すぐ隣の駅なのでめっちゃ土地勘あるし、あそこか〜って想像つきますね。

Google HomeのApple Music対応、Googleアシスタントの設定みてみたけど、うちもまだなので単純にいつものGoogleのローリングスタートでじわじわ適用されていくパターンですかね。

ミロめっちゃ転売されてる🤔
単に転売ヤーのターゲットになって品切れになっているだけ説ありえるなぁ

フォートナイト、APEX、マイクラ、みたいな人気タイトルもクロスプラットフォームにも対応でXBOXでもリリースされていても売れない…ってなると、単純に売られているのが知られてないって可能性が高いのかな?という気もしています。

メディアが機能しないならうちが自分でやるわ…とまでいかないのがマイクロソフトの広報…日本でXBOXが流行らないのはもうどうしようもないですねぇ

:backspace: #371 を聴いていて、タイトルにPS5とだけ書いた方がPVが伸びるのでXBOXの文言が削られるとはなんとも悲しい…
ゲームのリリースレターなんかでもXBOX版があるにもかかわらず削除されてたりするのはこういう過程があるからなのかなぁ

ryu さんがブースト

さぁ、カレーと一緒なら、このホイップがいい感じに生きるでしょうか?

ローソンのやりすぎパンシリーズはほんとやりすぎててマッチする人少ないような気がする…

BSか~、地デジの画質が破綻しててできればBSで見たい派なんだけど、BS4KなんかはNHK以外ほぼ機能してないのもなんとかしてほしいところ。
なんであんなに通販番組ばかりやってるんだろう…

UlanziってMomentみたいなスマホ用レンズ出してたよな~とちらほら公式サイトみてたらスマホにCanon EFレンズ付けるアダプターまで出ていた🤣

ulanzi.com/collections/newest-

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。