新しいものから表示
ryu さんがブースト

backspace.fmの紹介文、「.fm文化を牽引し続ける、テック&ガジェット界のKINGココにあり。」ってのもスゴいなぁ。
2019 NOMINATIONS | Mysite
japanpodcastawards.com/2019-no

だいぶ前のレグザにはレグザリンクボタンみたいなものでHDMI接続機器一覧を出してHDMIスキャンみたいな操作ができたと思うのだけど、X930にはとりあえず見当たらないので、設定からHDMI連動機能を一度オフにして再度オンにすることで順次HDMIをスキャンしてくれるみたい。

TVのHDMI入力切換にもChromecastの名前が表示されないのがちょっと気になる。
一旦タイムシフト録画止めてTVの電源入れ直してみるか〜

レグザ65X930、HDMIに接続したChromecast Ultraにキャストしても入力が自動的に切り替わらないな〜。他の機器は普通に切り替わるんだけどなんでだろう?

#852 に出てたMission Rockってこれかな?
凄い再開発される感じ?

sfport.com/missionrock

32bitアプリだと2GBの壁があるんでしたっけ?

あんまり防湿庫で~って感じではないんですね~

うちは後は写真のアルバムのデジタル化っていう巨大プロジェクトがあるんですよねぇ

メディア変換はほんとやれるうちにやっておかないとですね。

あら、Amazon.co.jpで頼んでいたCHAFONのマルチUSBケーブル、先月頼んだものがコロナウイルスの影響でキャンセルになった。

ネズミさんMomentのマクロレンズ買ってましたね

Yukaさんは完全にBMPCC 6Kに移行?

まぁ、アニメだとハイキューが良さそう

ハリガネサービスも良いですよ〜

3月のパシフィコ横浜のイベントに弊社も出展するのだけど…どうなるんだろう…俺ホテルはキャンセルできないプランで取っちゃったんだよなぁ

フランス版シティーハンター、Amazonビデオでデジタルセル版出てるのか。買っちゃおうかなぁ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。