新しいものから表示

MakeAvatar、着々と選択肢が増えていってるのが良いですね。
VRCの敷居がハードルが低くなる。

8bitdo、グリップの無いSN30 ProがXBOXクラウドゲーム用の持ち運びには最高だろうな~とは思ったものの、今回のアマゾンブラックフライデーセールの対象ではなかったんですよね~

xbox.com/ja-JP/accessories/mob

VRで視力回復系は焦点距離が比較的遠めになっていて自然と遠くを見る機会が増えるからって説もあった気がする。

スマホ近眼みたいなパターンで視力悪化してる人だとずーっと遠くを見てるというのは効果ありそうですよね。

ディズニープラスからスパイダーマン関連作品(SONY配給映画)全滅って話題になってますね。

CIO攻めますね。
プラグ一体型で使えるQi2対応のワイヤレス充電器か~

完全ケーブルレス充電器“NovaWave SPOT PLUG +C”|マクアケ - アタラシイものや体験の応援購入サービス
makuake.com/project/novawave_s

Lumix S5IIは一度購入したものの、Lマウント沼がちょっと怖くて一旦手放しLeica Q2の原資にしたんだけど、またちょっと気になっては来たなぁ。

「元DPReviewの2人が独立して設立したYouTubeチャンネル「Pita Pixel」で2023年ベストビデオカメラ1位にS5ⅡX、3位にG9Ⅱを選んでいます。 やっぱりS5ⅡX買おうかな…。 t.co/GMLtpF7q20

twitter.com/entervlogandy/stat

ダイニチのハイブリッド式加湿器、うちは寝室とリビングに2台使ってます。
容量大きめで性能高い奴みたいな基準で選ぶと自然とこれに落ち着きました。
気に入ってます。

Apple Watch付けてたらあまり要らないかなぁ……とも思っている

NFC決済リングEVERING、本日まで万博アプリ新規登録で4万名にプレゼント。全員当選の可能性も | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2023/1

クロネコヤマトも荷物が多くて逼迫って会社に来てる集荷の人が言ってましたが、佐川もやばい模様。
全体的に物流ヤバイって感じですね。

佐川急便、配達予定日の通知を一時取りやめ 荷物の大幅増で「配達に遅れが生じている」 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/23

Ulanzi Falcam F38 カメラバックパックストラップクリップ用クイックリリースキット V2、なぜかUlanziの日本語サイトだとサイバーマンデーセールの割引が適用にならないけど英語のサイトだと適用になったのでこちらでポチってしまった。

民放もチャンネルだけ抱えて、あれ本当に要るのかなぁ……

NHK BS 103chは今日で番組放送終了。録画予約の見直しを - AV Watch
av.watch.impress.co.jp/docs/to

Amazon Music Unlimitedにはそういう1年のまとめ的なの無かったな

Android/iOS版Thunderbirdを開発するので寄付を募ってるのか~

ワンチャンAliExpressの本家の方ならまだマグネット入り在庫あるのでは?
と思って見に行ったら
「商品説明にあったマグネットが入ってないぜ☆1です」
のレビューがあったのでもう本当にダメっぽい。

PGYTECHのストラップ、ここにきてマグネット無くなってしまってやっぱりダメだな。
ニンジャストラップとA&AのシルクコードストラップをPGYTECHに今後変えていこうと思ったのだけど、FalcamのMaglinkにするしか無いか。

Ulanzi Falcamがショルダーマウントでも完璧なの出してきてしまったから、ストラップもカメラのクイックリリースも全部Ulanzi Falcamで統一しようと思う。

おー、瀬戸さんタイムシフトマシン搭載のレグザ買われたのか。
あれは実際使ってみないとわからない系の神機能なので広まってくれるといいなぁ。

しかも、これ
「F38、PD、PGY、その他のアルカスタンダードスクエアQRプレートと互換性があります。」
って書いてある

Falcam F38のショルダーマウント、いつか新型出るだろうと思ってたけど、現行モデルをブラックフライデーセールで頼んでしまって配送中に新型出ちゃった🤣

Ulanzi Falcam F38 カメラバックパックストラップクリップ用クイックリリースキット V2 F38B3803-ULANZIJP ulanzi.jp/products/f38-camera-

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。