これアプリ側が「最適化画質」になってると720pとかに落ちてることざらなので全然恩恵受けたことないんだよな~
YouTubeプレミアム画質「1080p Premium」Google TVなどにも拡大 – Jetstream BLOG
https://jetstream.bz/archives/179610
@shigetsugu そうなんですね~
Kindleの定期購読自体はKindle用の決済情報を使うらしくて問題なく購入されていたので全然気が付きませんでした。
たまたま定期購読の項目見たらこうなっていたので驚きです。
最近バックパックを前に抱えて電車に乗る人増えてるけど、ぎゅうぎゅう詰めの電車においては背負ってるのと何も変わらないので手に持ってほしいと毎度思う次第。
混雑時にリュックを前に抱えるのは「マナー違反」…鉄道各社が「荷物は手に持って」と呼びかける理由
https://president.jp/articles/-/67471?page=1
久々にcheeroからモバイルバッテリー出ますね。
Xユーザーのcheero (チーロ) 【公式】さん:
「\ #cheero より新商品販売のお知らせ📢/
毎日持ち歩きたくなる、可愛いカフェカラーのモバイル充電器が登場☕️
10000mAhの大容量はキャンプや長距離移動時に🏕️
5000mAhは会社や飲み会など普段使いに🚎
cheero Pocheri(ポシュリ)は様々なシーンでご利用いただけます!」
自分はExpressVPNを長いこと使っていましたが、メインの用途としては終わったので今は解約してます。
今ではプライバシー強化等のための利用に限定した使い方になったので自宅にVPNする環境つくってます。
薬屋、作者も忘れちゃうレベルかw
確かに猫猫と壬氏だけ覚えておけば、なんとかなるのはわかる。
もうどこに行くにしてでも「音」に対する防御策は必要だな~と感じてイヤホンは必ず持って行くようになりました。
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。