新しいものから表示

でもiPhoneなのも相まってソフトバンクにしたらとっても快適に戻りました。

ワイモバイルからさらに安くなるならUQモバイルでいいかとサブブランドの安心感もあって乗り換えたのですがユーザー体験かなり悪化したのでワイモバイルに戻るどころかソフトバンクに来てしまった自分がいます😅

全てApple Watch Ultraが欲しくなってしまったのがいけないw

クニルプス傘、5年保証がある代わりに普通に1万円ぐらいするので試しに買って使っていますが、ふと保証を受ける際にはどうしたらよいのだろう?と調べたら

『保証を受ける為には、以下のいずれかをご購入店にご提示ください
・保証書(製品にタグとして添付されております)
・レシートなどのご購入履歴のわかるもの』

と書かれていて、レシートは捨てちゃったかもな~とちょっと絶望感😅

有償修理も受けてないみたいなのと、経年劣化による破損は保証対象外みたいなので、布張り替えてまで使う、という商品ではないと感じました。

backspace.fmの方は問題なく再生できてるな、端末固有の問題かな?帰宅したら調べよう。

あれ?なんだろTechnoEdge-SideとBSMのApple PodcastがEPに関わらず全く再生できない。

Unityサポートから返事が来てサポート側で承認掛けてくれたみたいだ。

先週21日ぐらいからずっとトラブってるみたいだ

Unityのアカウント作成詰んでるな~
と思って試しにTwitter検索を……

「Unity メール lang:ja」

で検索したらみーんな、確認メールが来なくてアカウント作成できなくて詰んでるw

Google認証システムのアプリがGoogleアカウント連携してくれるのは良いですね。

@pollux なんか新しい機種出たのかと思いました😅

ノートPCの一覧あたりからスペック絞り込めばできそうか🤔

DELLのサイト、シリーズごとにカテゴリー分けが地味にめんどいな。
全シリーズ横断してリスト表示させたい。

Owltechの65W USB-PD充電器届いた!
1ポートだけど、たしかにこの小型っぷりと薄さがやばい🤣

20%オフは良い買い物でした。

amzn.to/3LpQ4ha

むう、Ryzen5 3500U、古いは古いけどこんなに遅いかな?という気もするのでWindows11クリーンインストールしてみるのもありか🤔

ディズニーシーもケープコッド・クックオフのレストランショー復活か〜
しかも7人勢揃いの新プログラムは嬉しい

そういえばもう戦隊ヒーローってやってないのかな?なんて思ったら

キングオージャーってやつなのか
tv-asahi.co.jp/king-ohger/

なるほど、何となく胡散臭い記事っぽい感じはしていましたが、ちょっとアレでしたか

5月からソフトバンクの光BBユニット使うことになるので眺めている。
とりあえずDHCPの静的割り当てぐらいはできそうね。

光BBユニット(E-WMTA2.4)
ybb.softbank.jp/support/connec

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。