新しいものから表示

鬼滅の刃、春休み効果?で子供が多いのかな?
今日奥さんが行って来たみたいですが、前列に4人組ぐらいの子供がいてぺちゃくちゃ五月蠅くて最悪だったと報告が来てました。

エクスプローラーを開いてくださいと言うと毎回Edgeの画面開く人、ほんと情報のアップデートして!
それはもはやIEですらないのよ。

ryu さんがブースト

エルピスっでドラマが、Prime Videoで配信されてる。12月末に終わったドラマみたいなのに、こんなに直ぐPrime Videoで配信開始になったこと有るかな

エルピス面白かったな。
そういえば今季は全然TVドラマ見てない。

お好み焼きパン、昔よく食べてました。
毎日昼飯はそれ、みたいな。

@okita HDDも値下がりしてのもあってタイムシフト録画期間も手軽に伸ばせるようになっているのでオススメです!

@okita NHKオンデマンドやTVerに慣れててテレビで地上波を見たい気持ちがあるのであれば是非タイムシフトマシン搭載のレグザがおすすめですよ。

タイムシフト録画した全ての地上波チャンネル(TVだと6チャンネル分かな?)がYoutube感覚で見れますから、今流れている番組を見るというより、昨日の夜やってた番組とかそういう感覚で好きに地上波が見れます。

また人力ですべての番組にチャプターと説明を付けてる「シーン機能」というあまり知られてないヤバイ機能がありまして、番組の見たいシーンの所にワンタッチで飛べますしCMも飛ばせます。

regza.com/tv/lineup/z770l/feat

>「見たいシーンだけをサクサク見られる
シーン/出演者」
の項目。

MAKE MY DAY一気見してしまった。これ一挙配信なら一本の映画でも良かったのでは?という感じでよくまとまった大田垣コミックって感じでした。

NetflixのMAKE MY DAY見てる。
CGだけどめっちゃ大田垣作品って感じ出てる

GL.iNetのポータブルルーター到着、これを3月の出張先のホテルで使う予定。
海外からの購入だけど技適もついてた。

MoftのMagSafe対応モバイルバッテリーとの組み合わせ、質感といいたぶんいい線は行ってるんだよなぁ……ただこれProMax付けたら重量に負けないか?とかその辺が心配でならないw

Snap Stand Power Set (MagSafe Compatible) | MOFT – MOFT
moft.us/products/iphone-chargi

『「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』見てきました。
IMAXは4Kアップコンバートでの上映でしたが、これソースのテレビ版からしてクオリティ異常だなと思っていたのですが、IMAXのスクリーンで見ても普通に劇場版かよ……って映像でやはりすごかったです。

なるほどこの発想は面白い。

ソフトバンク宮川社長「デュアルSIM、災害が起きた時、知らない電話番号からかかってきても、とってもらえない危惧がある。発着を同一番号でできるように技術的に詰めたい。iPhoneとApple Watchのように同一番号は技術的にできる。僕の思いつきだが、現場との打ち合わせ前で暴走した」 twitter.com/iskw226/status/162

ユナイテッドシネマの会員カードってデジタル化されてないのか。
予約メールにさらっと
『CLUB-SPICE会員の方は、CLUB-SPICEカードでチケットを発券いただけます。』
って書いてあってカードの行方が分からずちょっと悩ましい。
一応購入番号と電話番号で発券はできるようだけどこれは見つけておいた方が良さそうだなぁ。

なおテスターが汚い感じなのは保護フィルムをまだ剥がしてないだけです😅

手持ちのワイヤレス充電対応モバイルバッテリー、iPhoneで7.5W、それ以外の機種で最大15Wという仕様なのだけどAliExpressで購入したこのテスターを信じるならばしっかり仕様通りの出力が出ているのか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。