新しいものから表示

リフォーム業者さんからもらった5リットルはあるであろう塗料……いざ捨てようと思ったら意外と大変。

布にしみこませて捨てるべしとかいろいろ書かれてるサイトはあるのだけど、こういう凝固剤があるのか……

塗料を固めて捨てれらる「塗料凝固剤」で要らない塗料を大量破棄してみた! | YZPハウス
yzphouse.com/toryo-sugoikatame

Echo Show 15とかFire TV機能入れるとか発表はされてますけど、もうちょっとウィジェットなんとかならんか……とは毎度思います。

今期、あんまり履修してるアニメも少なめだから通勤時間帯を動画より読書に回すか🤔

転生したらスライムだった件、ある程度原作読んで止めてるんですが、調べてみたら14巻まで読んでた模様。

今の新刊は22巻なんですねぇ。

同様に「蜘蛛ですが何か」「無職転生」とかいろいろ止めちゃってるシリーズが結構あって、ドカッと読みたいところではあるんだけど、時間がないんですよねぇ。

結婚してから奥さんと過ごす時間が増えて、そういった一人の趣味や娯楽といった時間が結構減ったのはあるかもなぁ。

AmazonのAlexaの買い物、日本で言えばアスクルぐらい価格も納期も安定していれば少しは使う気になったかもしれないけども、ちょっと変動幅も大きいし今のAlexaで買い物は控えるよね。

スプラトゥーンの連載、日経XTECHの割にはしっかりやってますね。
もっとオブラートに包んだようなふんわりした連載なのかとw

今年はもうこいつでベランダと窓はがっつり楽して掃除するんだ……

ケルヒャーのブラックフライデーセール、今年は楽天の店舗の方ではやらないのかな?
狙ってたK2バッテリーセットが半額だったのでポチってしまった。

Black Week 2022 | ケルヒャー
kaercher.com/jp/onlineshop/eve

XBOX、日本でもブラックフライデーセールで値引きしたり、FortniteやFall Guyのバンドル版を出したりと、手を出しやすい感じは出てるのかな~という。

今世代のコンシューマー機だとたぶんXBOXが躍進したというよりはSteamの存在が今までPlaystaionをプレイしていたユーザーに認知され始めたのが結構でかいのでは?という気はしてます。

あとやっぱり入手性の問題もありますが値段も高いですよね、北米でXBOX躍進の裏にはXbox Series Sの存在が大きいのではないかと。

歴史は繰り返すなんですかね、Xbox360世代の再来な感じがします。
PS3が不調の中でXbox360が大躍進した世代でした。

mstdn.guru/@suwan/109384361820

ryu さんがブースト

Nothing風?のスケルトンモバイルバッテリー!大容量だからちょっと大きいけどこういうのもいいですね!
6000円オフクーポン付き!
amzn.to/3tNuaLq

うええ、これShargeekのでかい方のバッテリー海外からドルで買うよりは安いのでは?

:backspace: でパナの自動炊飯器が話題になっているのを聞いていて、意外と単身者向けだと実家から米が送られてくるのでっていう人も想定されてたりするのかなと思いました。

まぁ、うちみたいに30Kg送られてくるところは少ないかもしれませんがw

うちもこの範囲か
15%ぐらいが縁故米らしいですね。

縁故米の是非を問う|原宿で唯一の米屋・小池理雄|note note.com/harajuku_komeya/n/n3f

こういうのっすねw
マジでやる人結構いたんでしょうねぇ……

スマホの水没を生米で乾燥させたら直る!?スマホ修理店が推奨する対処方法もご紹介! | スマホスピタル
smahospital.jp/column/iphone/f

Nianticの奴『屋外で使う軽量ARグラス」
ってところにも興味がそそられますねぇ。

海外でもPornhubを相手にそんなことがありましたね。
Visaはそうでもないけど、Mastercardはこれ以外にも日本のDMMとも取引終了したりして結構敏感なイメージ。

gigazine.net/news/20220629-adu

こういうの余り最近見なかったから興味深い。

アーキテクチャオタクが Twitter の内情について妄想を垂れ流す - Togetter
togetter.com/li/1975837

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。