Echo Show 15は正直Amazonのやる気が全く感じられないのでAppleの同様の製品出たら欲しくなるだろうなぁ。
アップル、「壁掛けの大画面 iPad」開発中?Echo Show 15対抗のスマートホーム向け製品 https://www.techno-edge.net/article/2023/01/20/736.html
陰の実力差になりたくて、もうネーミングセンスだけでなく担当声優もみていちいち吹くw
「#陰実感想 ドエムケツハットがまさか速水奨さんとはwそれにしても酷い名前だドエムケツハットでも何故か癖になるドエムケツハットなんでだろうドエムケツハット https://t.co/mR8fDZGxyv」
https://twitter.com/w3Vj3FStjOumnlI/status/1615963178747449344
Windows PCではYoutubeの設定でAV1設定できたのにM1 macbook pro (2020)に行くと設定出てこないってことはやはりmac環境だとAV1視聴無理なのか……
ダイソーのインスタントコーヒーキャップを買ってきた!
大体一振りで1gぐらい出る感じなので非常に適量がわかりやすくなって快適。
まだモックだけど、商品化まで行ってくれると良いな
Googleの折りたたみ式スマホ「Pixel Fold」のモックアップのハンズオン動画が登場 https://taisy0.com/2023/01/17/167138.html
あかん🤣
YouTube Premium や Spotify の学割適用するときにお馴染みの SheerID に、
あの「国際信州学院大学」が登録されていることを発見してしまった https://twitter.com/passerby1_/status/1613873620744556544?s=12&t=6aqJKbcFI9zHDCR00Xq6dQ
新ウォークマン、QualcommのSoCに変わったみたいですねぇ。
自分はZX505を数年持ってたけど流石にバッテリーパフォーマンスも悪くて売却してしまったんですよね。
新型ウォークマン NW-ZX707 発表 Qualcommのプロセッサで性能強化。上位機種譲りのサウンドに進化 - はやぽんログ! https://www.hayaponlog.site/entry/2023/01/11/182515
日産、積水のシャーメゾンと組んで集合住宅にEV充電器ぶっ込んでいくのか。
日産[NISSAN]|+e PROJECT 集合住宅にもEVを https://ev2.nissan.co.jp/PLUSEPROJECT/
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。