新しいものから表示

イベント割のムビチケ、

「ワクチン接種証明書の確認後、翌々日の23:59までにムビチケ購入番号をメールで送付いたします」

の注意書きがあったので、急な利用には間に合わない代物か~とおもっていたのだけど、早ければで10分で発行とも書いてあるのねw

アルカスイスのクイックリリースクランプ、3つも買っているのに昨日結構探しても1つしか見つからなかった……どこにしまい込んだのだろう😅

MQPは最初はこれに空目してました😅

MQAオーディオはなんですか? mqa.jp/article/what-is-mqa/

配達方式の変化から需要が減ったという背景もあるようですけど、今のトラックに変更になった際にドライバーは不便になったような記事もあった気がします。

クロネコヤマトの宅急便専用車 なぜ絶版に? トヨタ屈指の珍名車「クイックデリバリー」の足跡 bestcarweb.jp/feature/column/3

これドンキの店頭でPD対応の見た目同じ製品があった、サンワもこの仕様の方が良かったのでは……

価格.com - サンワ、コンセント/USB/USB Type-Cを搭載したモバイルタップ「TAP-MUC1AC2W」 news.kakaku.com/prdnews/cd=kad

ちゃんと本編見た後に録画してあるLIFEの割獄さん見てしまう、奥さんと爆笑しながら見ちゃう🤣

もう「アーマードコアの新作がでる」はネットミーム化してたけど、ついに報われてしまったのかw

あとタイミングが合ってチャット画面がポップアップしてもホワイトアウトする症状。
これがまたひどいよなぁ……

GoProのチャットサポート、こんな風に待ち時間の表示は出るけどこれ待機列に入れられているわけではなく、この時間で大体今の奴がをわるからまたボタンを押せっていうUIが最高に面倒くさいw

朝起きたらEcho Show 15にFire TV機能を追加するファームウェア更新が来てました。

こりゃすごいな😆

「AI相手にTRPGのGMやる!」というテーマでChatGPTで遊んでいたら最後までプレイが成立してしまった「一人でTRPG楽しめる時代が来る?」 togetter.com/li/1982049

スラダンED、10-Feetの第ゼロ感、映画館では歌詞が英語っぽいけど英語じゃない部分もある?なんか聞き取れなくて不思議な歌詞だな〜と思ってたんですが、こんな感じなんですね。

ふるさと納税、「5のつく日」だったのと、ちょうど今月は「Yahooプレミアム」にも加入していたのでPayPayポイント分もお得でした。

うーん、IMAXが「スラムダンク」と「ブラックアダム」と「すずめの戸締り」で使われてるのか〜。
この時間タイミングで見るなら「すずめ〜」がベストタイミングなんだけどスラムダンク見たいのよね……
通常スクリーンでやってる15:40回に微妙に間に合わなかったので17:30回にするか。
15:40回も1分遅れだったからMOVIXならギリチケット買って間に合ったんだけどなぁ。
人身事故さえなければなぁ🥲

記事になってましたね。

「VRで視力が回復する」という噂は本当か? ガボール・アイを日本に広めた眼科医に聞く - ライフ・文化 - ニュース wpb.shueisha.co.jp/news/lifest

あっ、Kindle Scribe見開き表示できるそうです。
これ、個人的にはコミックも違和感なく読めるようになってめっちゃ欲しくなりました。

見開きできた!漫画読むのに最強すぎる!上部メニュー「Aa」から向きを変更できます。kindle scribe twitter.com/kuta_gara/status/1

ぐぬぬ、とりあえず来年のボートショーに向けていつもと同じホテル予約したけど、ちょっと予約するの遅かったな~、いつも6万台には収まっていたのに……

毎年9月頃からウォッチしてるのだけど、チェックするのをすっかり忘れていて失敗。

来年3月分なので全国旅行割が全く発動せずなのもちょっと痛かった……年明けに来年分が発表されたら適用させて再予約とかできるかなぁ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。