ちゃーりーさんのpodcast#152
http://rockbottom.main.jp/rbpc/2018/04/27/152/
良い音の話でノイズのある無しについて話してました。ちゃーりーさんの話を聴いて素人の言うノイズとプロの言うノイズって意味が違うんじゃないかと思いました。素人がノイズが無いっていうのは本当の雑音の事でプロ的には環境音も含めてノイズって言ってる気がします。
環境音的なノイズのある曲としてはBill Evansの代表作Walts For Debbyなんかかなり周りの音も入っていますね。聴く方としてはそれもその時の雰囲気を味わえるので個人的にもノイズとは思わないんですが、演奏する当人達は周りがうるさ過ぎて若干キレ気味の演奏だったとか
https://open.spotify.com/track/506MjlEyIIkrEPhRVHFEFI?si=3aSYL7L1QweUaQBXuZCHrg
808はこれ!!
ローランド・TR-808 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BBTR-808
国内でも売ってくれ! 米Amazon、東芝ブランドのFire TV内蔵4Kテレビを今夏発売
https://www.gizmodo.jp/2018/04/amazon-firetv-toshiba.html
これは、グルドン仕様なのか!