新しいものから表示

最近の若者の共有レベルは今の自分の居場所とかも共有するし、寝るときもオンラインとか どんだけ繋がっていたいんだっていうレベルw
一人になる時間大事なんだけどなぁ

xtrend.nikkei.com/atcl/content

mstdn.guru/@shoichi/1052486686

euledge さんがブースト

今どきの大学生のファイル共有、アカウントそのものを共有するみたい。たしかに楽かもしれないけど、事故る予感しかしないなぁ。。

あまりニュースに流れなかったボージョレ、あぁそうだったと今頃飲んでおります。
猫とボトルは絵になるw

euledge さんがブースト

ジャスト おっさんほいほい。それ以上でも以下でもない。

さわやかは駅前のデパート遠鉄百貨店の中で営業してますよ

確かに、浜松では車がないとどこにも行けない

博士ちゃんでやってるハンバーグ、ジュワジュワ、モグモグ、ゴクゴクハンバーグ
今日お昼食べてないから食べたスギル

euledge さんがブースト

今回発表したM1チップは、MacBook Air (M1, 2020)、MacBook Pro (13-inch, M1, 2020)、Mac mini (M1, 2020)用のチップで、今後発表されるAppleシリコンMacは、別のチップになることを示唆

Ars Technica:Apple幹部、M1チップ搭載MacでARM版Windows 10を動作させるのはMicrosoft次第と語る
macotakara.jp/blog/macintosh/e

euledge さんがブースト

「PCアーキテクチャ」を考えていく連載をスタートさせました。

新連載「“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る」:
“PC”の定義は何か まずはIBM PC登場以前のお話から (1/3) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/20

euledge さんがブースト

夫が私のMacBookAir(M1)のセットアップしてくれていると思ったら、ずっとDaVinciで遊んでるw

mstdn.guru/web/statuses/105240

clova deskは離れたとこにいる母のところに置いてある。Echo showも検討したけど、妻も含めて実際使う側ではLINEでできるメリットが大きかった。

mstdn.guru/@iMatt/105238894501

euledge さんがブースト

こんなのがGoogleニュースに流れるようになってしまった。3Dプリンター持ってないのにw

【3Dプリンターユーザーの皆さまへ】3Dプリンターの「ノズル」にこだわってみませんか?12/10までのお問い合わせで開発中の3Dプリンター用ノズルをプレゼント!無くなり次第終了です! prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

これで、みんなもドリキンちゃんになれる?

ピンク色をした猫耳付きヘッドセットやマウスをRazerが国内発売

4gamer.net/games/023/G002318/2

euledge さんがブースト
euledge さんがブースト

うぉお、やったぜ。期待してます。

ITmedia NEWSさんはTwitterを使っています 「霞ヶ関でパスワード付きzipファイルを廃止へ 平井デジタル相 t.co/FIu1Dqg6R7」 / Twitter mobile.twitter.com/kamo__k/sta

Googleや楽天、Amazonから、もうすぐblack fridayと案内来てる、ひえ~!!

news.nifty.com/article/item/ne

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。