新しいものから表示

ジャパニーズポップスが海外で人気の次はジャパニーズ Jazz
今char見てるけど、この頃のJapan Rockも人気出そうな気配

courrier.jp/news/archives/2769

@furoneko
これ、実家からもらったときに母から聞いたことあります。

アマプラに パトラッシュやラスカルが登場
子供の時どこまで見てたかなぁ?

nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2202

お昼はトマト鍋うどん、シメのご飯も忘れずにいただきました

tootに少し前から流れてるテトリスみたいなやつ、何かなぁと思っていたら、昨日辺りからtwitterのTLにも流れてきた。
やっぱりグルドン早いなぁ

WOWOWで来月全作品一気放送ありますよ、昨日はbeginning以外全部やってました

mstdn.guru/@suwan/107671234567

魔改造の夜 こういう番組企画できるところ
NHK好き!
nhk.jp/p/ts/6LQ2ZM4Z3Q/

自動車部品Assy化で困ったことは、プリウスのリアランプが切れて点かなくなったのランプだけ取り替えればいいと思っていたら、ASSYだからボコッと取替になって60000円掛かったこと

絶版本、ネット閲覧5月から国会図書館サイトで可能に

nordot.app/855356171681579008

Kyashもうそろそろ潮時かなぁ
クレカからの自動引落できなくて、あらかじめ入れないとだめなのか。移行先考えなきゃ

今日、初めて ドリキンさんが夢に出てきた!

@keita99
ありがとうございます、なるほど3Dプリンタ付属ソフトならできるんですね。 知人が3Dプリンタ使って少しまとまった数の製品作りたいって言っていて どれ位の価格で出来るのか知りたかったので助かりました。

緩募
3Dプリンタで印刷する際の材料費を3Dモデル使って算出するようなサービスってないでしょうか?

NHKでいろんな番組で土方歳三出てくるけどなんかあった?

AfterShokzの骨伝導ワイヤレスヘッドホンが25%オフ、「Amazonの初売り」タイムセールで

k-tai.watch.impress.co.jp/docs

プリンター開封 テンション上がらないんだけど、猫は早く開けろ開けろとテンション爆上がり

年末にプリンター壊れて、急遽買ってきたんだけど何故か開封するワクワクが無い。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。