新しいものから表示

眠りの小五郎ならぬ、眠りのマネージャー

大貫妙子の配信みていたら UTAUというアルバムがあった。どこかで見覚えがある単語なのに思い出せない。

open.spotify.com/album/6mSXKYA

NHKと言えば、今まで普通に払っていた受信料を
団体一括支払いというのに変更手続きしました。
commufa.jp/services/tv/nhk.htm

AI美空ひばり再放送で今見終わりました。
NHKでないとできない贅沢な企画だなと思いました。

「キャッシュレスポイント還元」はAmazonのストアも対象。Ankerも5%還元

japanese.engadget.com/2019/10/

散財が捗るw

今日は、セブンイレブンで楽天ペイで支払い
楽天ペイはKyash経由で楽天カード
机上の計算ではキャッシュレス還元2%+Kyashポイント1%+楽天ポイント1%のはず
これが正解かどうかは分からない

いいなぁGoogle
iPhoneじゃできないよね?

職場にネコ出し放題、サメ泳がせ放題!グーグル「AR機能」がネット上で話題に | キャリコネニュース
news.careerconnection.jp/?p=79

euledge さんがブースト

松尾さんの動画癒されたー。ドヤ圧からの夕涼み感

ラーソーメン、テレビでやっていましたね。
私が大阪にいたときには讃くというお店の朝うどんをよく食べておりまして、そこには天中華というのがありました。
関西のおだしに中華麺というものでそこに天ぷらのっけるものでした。

丸いってこれ?
家にあった最初で最後のGalaxy良いスマホでしたよ

本日のラグビーにエコパスタジアムにいらっしゃる方
只今列車に遅延があるのでお気をつけて

家のIHコンロ、今週頭から使えなくなってしまったので、覚悟を決めて買い換え決めて明日入れ替えの予定なのに、何気に昼ご飯のタイミングでスイッチ入れたら使えちゃった😱
今更キャンセルも出来ないですよね、もう12年も使ったので元は取ったと自分自身を納得させます。

中学になってハマったのはBCL、初めてエアメールが届いた感動覚えてます。今でもベリカードってもらえるんだろうか?

鉱石ラジオってゲルマニウムラジオですよね。電池いらないラジオ私も子供のときに作りました。松尾さんの言うようにAMラジオ無くなるともう聴くこと出来ないですよね
久々にバリコンという単語思い出しました。

宮川さんのシャツ良いなw

Make:
technology ony your time

バーックスペース ドット エフエム

2,3日くらい前からあらわれるWindows spotlightの画像、綺麗だわ👍🏻

tootleのリンク勝手に開くテロにあわないように
左手の親指でアイコン側をスクロールしてます。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。