新しいものから表示

Apple Developer代は月末にはパブリックベータ出るだろうに、まさに散財

【ガジェットまとめ】backspace散財祭り2017【随時更新中!】 - ようこそ!こちらガジェット研究会!
gadget-jk.hatenablog.com/entry

やはり日本語 # が切れるマストドン

えぎょ さんがブースト

えぎょさん、清水さんもドンびくさくらさんのリンクを貼っちゃってください

ドリキンさんはそうでなくては

#012: UEI CEO shi3z氏に独占取材!enchantMOON S-IIについて語る!
backspace.fm/episode/012/

ローリングシャッターは「ライン露光順次読み出し」
グローバルシャッターは「同時露光一括読み出し」

機械式と電子式の違いは関係ないんじゃないかな?

ドリキンさんが言いそうなことと散財ちゃんが言いそうなことの違いを出すのが難しい

X-T2ならMPEG-4 AVC/H.264準拠なはずなので再生できそうな気もしますが、なんででしょうね?

Dropboxにコピーしてダウンロードするか、Send Anywhereを使う。send-anywhere.com/ja/ など。

えぎょ さんがブースト

【悲報】
mofur(モフール)サービス終了のお知らせってのが出てましたね😵
2017年6月30日(金)でサービス終了。6月15日(木)以降はアプリの再ダウンロードもできなくなるそうです。
あまり人が集まらなかったのかなぁ?

えぎょ さんがブースト
えぎょ さんがブースト

@egyo いや、デフォをちょっと加工がいいっすよ。ほんとちょっと

GoPro5って、いろいろやったけど結果デフォルトが一番いいなって思ったw

ブーステッドボードのカメラ位置はRight側に前方に向けて(ドリキンさんの右足のつま先辺りに)つけるのがよさそうな気がする。

それにしても 25m38s ... 🙃

先週後半YouTubeの消化率が悪かったから今日の後で見るプレイリストがだいぶ長い。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。