えぎょです。
@masakiishitani 基本的には仰る通りですね。
・定位置を決める・居場所ごとに複数個同じ物を用意
しかし、持論では物をなくすときは持ち歩いている時と感じるので、「何も身につけない。何も持ち歩かない」ことで紛失を防げると思ってます。
ペンとか胸ポケットに入れていると、ふとしたタイミングでどっかに置いてなくしてしまう。
全裸最強
曲数はいずれどのサービスも横並びになるだろうね
完全防水Macはよはよ
もし今後、AirPodsの無線でハイレゾを楽しめるようになったら、いよいよMacからも3.5mmジャックが廃止されるかもしれないな。
室温28.3
買わないといえばいうほど、買ってしまう呪いにかかっている
集めてもいいのよ
まぁ、WiFi使うっちゅー力業も残されているわけだが。AirPlay+
Bluetooth 5.2 の LE Audio で LC3 あたりを使ってくるんじゃないの?
https://ascii.jp/elem/000/004/045/4045870/4/
ストレスが高いときに通知するからある意味仕様通り
クイックノートしやすいように11インチiPad Proが欲しくなった
ひとまず散財するものがなくてよかった。HomePod miniを買うぐらい?
Xcode Cloud とTestflight Macは良さそう
結構、Platform State of the Unionで重要なこと話すもんね
Intel Macは今のうちに売りましょう
ついにiCloud!!
AirPods最新情報
イタ電すぎるw
すげー
iPhoneの画面共有いいな!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。