新しいものから表示

MS動画素晴らしすぎる!
こういう情報を出してくのってホント重要!

どりきん さんがブースト

Windoiws10で予測変換ができるようになったらしっす....!(忍さんのYouTubeで衝撃の初耳はナイショ
youtube.com/watch?v=TD-1ojAin9

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

今日のドリキンさん動画ep799で紹介のあった(?)dbrandのギャラノ10+スケルトンスキンと合わせて,ご存知IFIXITのスケルトン壁紙で表裏完全体にして欲しい。😜

jp.ifixit.com/News/samsung-gal

どりきん さんがブースト

ep797のonsen、日本人が経営層にはいなさそうな店に見えます

ピッタリサイズのグリップとも悩んだんですが、少し大きいほうがハンドル代わりにもなっていいなと思ってこっちにしました。

時代はスマホで動画撮影?!ってことで明日からフルタイムフルサイズ封印します! youtu.be/_k7hVVttyjU @YouTubeさんから

どりきん さんがブースト

19:30からamitysenseiのプレミア公開、見ないと!

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

ドリキンから原稿来る前に笠原さんレビュー出ちゃったw

pc.watch.impress.co.jp/docs/co

どりきん さんがブースト

ドキリンさんのプレゼン力やっぱりすごい。声が良いのかな?
MBP16インチ欲しくなったもん(笑)
ビデオメモリー8GBをフィーチャーして探すと16インチか iMacの松しか無いんですね。
うーむ。来年かなぁ?

機内で隣席の電源借りて45W×2本のケーブルで充電すれば良いのでは?と素人なので一瞬だけ考えてしまいました...

どりきん さんがブースト

初代AirPodsからbackspace.fmを聴くようになった。何かしながら聴くから、長いPodcastsがいい。

音楽を外でもっと聴くようになったのはProを本格的に使い始めてから。

その前はShureを使ってたけど、聴きたいときだけ耳につける感じ。

どりきん さんがブースト

ep798の色味。初見はデスクトップのモニターで見て「このデススト感はw」と思って、この感じは何か新たな試みをしてるのかな?と思って、何気にiPhone7で見てみたら明らかにデスクトップPCモニターよりも色が付いてる感じがした。画面が小さいから細かい部分は見えないけど。
もしかして視聴側もモニターキャリブレーション必要?w

いまなら松尾さんを激オコさせられるNGワードを思いついたけど冗談でもマジオコされそうだから自重しますw

どりきん さんがブースト

ギャラノデビューしたばかりですが、メモも写真管理アプリもカレンダーもGoogleよりGalaxyの方がことごとく使いやすくてSamsungには恐れ入る。。
Googleと当たり前のようにシームレスに連携しながらも本家よりわかってる感がすごい。
 
マルチタスク切り替えもやり易いし、ペンでホバーすると中身を拡大してくれるので(これがほんっとに神)、スマートフォンの画面サイズでもちょっとしたタスクならどんどん捌けてしまうの。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。