新しいものから表示

M5Aとかどうなってるんだろうと怖いもの見たさでここまで行くと触ってみたくなるけど流石に買わないけどwww

しかしM5とM6でこんなにかわるものかね。。。

GoProが最強である理由はサイズ感と画質のバランスの良さだけど、RX100って実質GoProとサイズ感変わらないけど自撮り見えるし画質いいしなどなどGoPro最強説に真っ向から勝負しちゃってる感じ

GoPro最強説に戻れると思います?

今日の昼ドリ結構盛りだくさんだと思います!

どりきん さんがブースト

ジーウンさんからのgive awayきた!
デザインがAKIRAとか攻殻機動隊とかみたいなサイバーパンク感あってとてもよい。

どりきん さんがブースト

ポテコは昨日の :backspace: Liveで食べながら聴いてましたw

どりきん さんがブースト

:drikin: さんには申し訳ないですが、なぜかうちにポテコを発見したので今から食べます。
ごめんなさい🙇‍♂️

ちょっとちょっと!!!RX100M6の画質が。。。

と先に告知して今から編集するドキドキ感

人の適応能力すごい!おっさんがSegway W1に乗る! 毎日12:30分から15分のおっさん一人ガジェットトークライブ 2019年3... youtu.be/lmp0pK18s9s @YouTubeさんから

どりきん さんがブースト

ポテコが消えた町で、はたして :drikin: 生きて行けるのだろうか?🤔

どりきん さんがブースト

ポテコが消えた街

ある日、世の中からポテコが消えてしまい、ドリキン以外は誰も覚えていない。その味と形を再現して振る舞ったところ人々はその創意工夫に驚き、大人気を博す。そこから彼の人生は大きく変わるのであった。

どりきん さんがブースト

かつて散財の限りを尽くし散財王と呼ばれた彼は、ポテコ王ドリキンと呼ばれるようになった。彼は悟った。ガジェットで上げる生産性ではなく、手を動かし粉をこねる事こそが真の生産性であると。

ポテコで巨万の富を得たドリキンが最初にした事。

それは諭吉にものを言わせてGレンズのロイヤルストレートフラッシュを作ることであった

(vo タグチトモロウ)

結果iPhoneをライトニングケーブルで直 PCにさしてWindows10標準の機能で取り込むのが一番便利だったことを思い出しました汗

どりきん さんがブースト

あれー!?ドリキンさんrx100m6 使ってるー!!自分発売してすぐ買って写真も動画もサイコーって思ってたんだけど、「ドリキン さんなんで買わないのかなー?」って思ってたらやはり買ってるしー

いやぁ、パソコンの快適さは直接生産性につながるなぁ。マジデスクトップ快適度戻ってきて幸せ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。