ポッドキャスト番組配信しました。第464回 Windows Sandbox http://windows-podcast.com/podcast/archives/1147 #WoodStreamのデジタル生活
シェンムー一章で感じた違和感を言語化してくれた記事。
https://jp.ign.com/shenmue12/31791/opinion/
ドラクエビルダーズ2
初見プレイ実況行きます!!!
https://www.youtube.com/watch?v=MqP_hW4OhEM
#D039 エレコムの安価なライトニングヘッドフォンは売り場で消費者に手にとってもらうためにわざとチープなデザインになったという話、行動経済学的で面白い。2018年聞いてよかったIT系ニュースナンバーワンかも。購入は必ずしも合理的判断に基づくわけではない。というかほぼ全ての購入は散財
#D039 W1チップってやっぱりオーパーツだったのか!ダンボさんの解説興奮する。
松尾さんの「入金先と使い道を同時に指示された」を聞いて「借金のカタにエスポワール号に乗るように指示された」に自動翻訳された
#D039 他が追随できない未知のテクノロジー、解析不能のブラックボックス、コアテクノロジーは解析出来ない未知のエンジンなので機体設計のみを担当。
W1チップは燃えるロボットアニメのキーワードに溢れている