今日のD氏のVlogは、お寿司は美味しくなかったの?ですかね(謎
最近、思うんです。グルドン民って超グルメ達の巣窟なのでは?・・・と(笑
グルドン民で日本国内グルメマップを作ったら売れるんじゃないかと思います(笑
んで、気になったのはかき氷の前に食べていたお寿司(とんかつ、天ぷら含む)ですが、D氏の感想が「お腹いっぱい」だけで、いつもの「うまー!」が無かったということです。確かに、出てきなメニューは日本のスーパーで売っていそうな雰囲気がありましたが、感銘を受けるほどの味では無かったのでしょうか?
散財小説を見続けて、良い画質をインプリンティングされているのかわかりませんが(謎)、DJIの画質は好みに合いませんでした(笑 見ていてiPhone、Α7Siii,BMPCCの違いがなんとなく分かるような感じがします(信頼度50%) そのおかげか、色味がなんか自分の感覚に合わない感じがしました。。。
革製軽量トートとかどうですかね。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/30/news135.html
今日のD氏のvlogは、リュックですかね。
飯テロ、MagSafe対応バッテリー、別録音等Vlog的な内容でしたけど、強く印象に残ってしまったのはFちゃんのオリジナルリュック(ランドセル?)でしょう!
段ボールというエコ素材を基本に塩ビ管を組み合わせ、補強もしっかり作られてますね。そして、驚くべきはその収納力!!ノートや黒猫・・そして、最後に出てきた色鉛筆がいっぱい入った小さなバケツがあれば、どこでも塗り絵が出来そうです。(驚
そして、外から判らない背もたれ部分の尻尾は、リュックを置いたときに初めて気付くことができ、ちょっとしたアクセントになっていると思います!
そして、デザインはノースフェースのリュックに近い感じがしますが、カスタマイズによっては無限の可能性を秘めているかもしれません(笑
・・・・・なんか、ジャパネットたかたの商品説明みたいな感じだな・・・(謎
ついにSFの友人からFacebook真剣に辞めるからメッセンジャーも今後こっちでお願いしますって連絡が来た!これは本気でFB離れが一段と加速しそう。個人的にもFBM使わないで済む方法模索してたのでSignalはかなり良さそう