今日のD氏のvlogは、黒魔法カメラへお帰りなさい。。ですかね
最近まで使ったいたソニーのα7SiiiからBMPCC6KPROへ回帰するシーンを見た気がします。
塩漬けになるかもしれないといいながらリグを組み立ててカメラにセットしていくのを見て、確実にメインカメラが変わったなと思いました。でも、かなりの重量(2キロは超えている?)のようなので、腱鞘炎を悪化させないように気おつけてくださいね。。
しかし、お色直しをしたBMPCC6Kproですが、その姿はフルアーマーガンダムを彷彿させられますね。機能のみを追求した無骨なデザイン、ゾウが踏んでも壊れないような強度などは、一言で言うと「男のロマン」ってやつですね(笑
リグを組み立てている姿を見て、ふと、思い出したのですが、プラモデルって完成したんでしたっけ?
ちょっと気分が良くなってきたので今晩も #bsm限定コンテンツ のどりつぶを収録。新たな沼にいざないたい!
放映予告ページができてました。
「亡き妻から手紙が届いた!?」は僕のことじゃないですw
https://www.nhk.jp/p/taihentokoro/ts/5RG1V58XZQ/episode/te/3GPJN4K18X/
BreakingDownが公開されてるw
https://youtu.be/TrO3HHzeIj0
今日のD氏のvlogも珈琲ですね。
珈琲ガシェット(?)のフェロー,,,デザインがいいですね。
スイッチやレバーがごちゃごちゃ付いてなくシンプルっぽいデザインなのに,使いやすそうですね。なんか,アップル製品に通じるものがあるように感じます。。余談ですが,最初,サムネを見た時「カメラレンズを買ったのかな?」と思ったグルドン民は僕だけでは無い筈です(笑
コーヒーはよく飲みますが,お手軽に飲みたい派なんで,職場の自販機に毎日お布施しています。。そして,職場ではBOSS派とGeorgia派に二分されています。売り上げ的にもGeorgia派が多数をしめるのですが,BOSSのキャンペーンが始まると,勢力が一気に変わり,BOSSジャンが当たるキャンペーンが始まった時は,朝方に自販機へ補充されていても,夕方には売り切れランプが点灯するほどです(笑 当たった人はいなかったようですが・・
余談ですが,BOSSと聞くと昔のゲームなんかに実装していた「ボスが来た」機能を思い出します(遠目 あの頃は脱◯麻雀とかでは無く,プリンセスメーカーやコズミックソルジャー等の至ってノーマルなゲームを楽しんでましたね(謎
いやぁ、やっぱり #BSM 入っておいて良かったなぁwww
久々に #bsm限定コンテンツ のどりつぶ録った!
今週末のオンラインオフ会はほんとに参加した人歴史の変換点に立ち合うレベルの感動があると思うので期待してほしいということを語りました! 自分でハードル爆上げしてるけど、結構釣りじゃないレベルだと思うんです。
どりきんさんの使ってたケトル良いですねぇ
グラインダーも独特のデザインで魅力的。
ほ、し、い。
グラインダー
https://amzn.to/3jVhSwN
ドリキンさんを煽る動画を公開いたしました
今日のD氏のvlogは、ホームパーティーですかね。
さらに、細分化すると「カレー」と「コーヒー」と「ZV-1」でしょうか?
カレーっていう料理は、色々なアレンジができますよね。バスケさんのカレーを作っているところを見ると、普段、家で作っているカレーとは違った美味しそうな感じが画面から感じ取れますね。なお、youtan家ではバーモンド派が多数を占めており、ジャワ派の僕としては心狭い思いをしてます(笑
んで、毎日の特訓したコーヒーを淹れるのも、腕が上がったようでお褒めの言葉を頂きご満悦の感じがしまいっした。コーヒーって蕎麦打ちと同じで、その時の湿度や気温、豆(粉)の状態で味が変わりますしね。。。
んで、最後にカメラネタですが、何やら近々ソニーからASP-Cのカメラが出るそうですね。。。きっと、バスケさん、、、買うのかな?(謎