最近バタバタしててライブ聴けてませんが、ようやく #330 と直後のNezumi-side聴きました。
富士フィルムの件はやっぱりいい気はしません。
どこまでいってもこういう話は主体的な意見止まりですが、ゲームでいうチートに見えて心が動きませんでした。
彼の満足感を満たすものにみえました。
絵でも写真でもその人の人柄とかどういう思想とかでも印象が変わるので、あの撮り方は自分がされたら嫌だし、それをしてでも撮らなきゃいけない写真なのかどうか疑問でした。
私は芸術家も被写体も鑑賞者もハッピーになるものが好きです。
彼の今後の写真の方向性が気になります。
それにしても山川師匠、ドリキンさん、松尾さん、Nezumiさん、ジャーマネさんのそれぞれの意見が興味深く聴けて考えさせられました。
あと、三体Nezumiさん理解できるのか問題、ジャーマネとの朗読感想会も気になります。
ドリキンさんのyotubeの返信が音声認識して頂けるのは生の声みたいでファンとしてはメッチャ嬉しいです👍
さあ久々に本日12時からプレミア公開。今日の内容は濃いよー
https://www.youtube.com/watch?v=728WEL41qy0&feature=youtu.be
ドリキンさんが動画の中でこのシリーズ完璧といってたスニーカーはナイキのメトコン5ってシリーズで、基本的には室内のウェイトレーニング用ですね。これを買えば筋トレをはじめるイイきっかけになるかもです。
https://www.youtube.com/watch?v=Px_TPNRCkI4
今日の小説で、手下げかごにしか目がいかなかったのは、私だけではないはず。あのカゴ、よく使ってるのかな?
📝グルドンのイベント勝手メモです。
「あのイベントどうなってるかな??」とかの確認にどうぞ!
https://www.notion.so/cohtaro/memo-5fbdc1fa827f489fa01c693b86143ed8