Leica Q2 & RED Komodo Lover
ばいならサンデー いいコンテンツだ。
iRigってカスケードできるのね
土日は出勤のためでオンタイムでPodcastが聴けないので、noteの高速アーカイブはすごい魅力ですね
もう聞けるアーカイブ!!
アーカイブ早い!
と思ったらnoteあがった!!
backspace.fm の音源をすぐ聞けるなんて素晴らしい!#BSM
あとで音質チェックするのが楽しみっす
backspace.fm Nezumi-side 2019-10-05|ドリキン @drikin|note(ノート) https://note.mu/drikin/n/nbbb30c063970
Backspaceはネタバレを気にし過ぎて旬が過ぎがち
ゼンジさんホント音良いwww
めっちゃ音良いw
Z-sideで善司さんHELLO WORLDの話してたのね!自分はやっと今日スピンオフまで見終わりました
でね、前は主人公のヒロインはけいおん!のあずにゃん似かと思ってたけど違うわ。たまこまーけっとの主人公の妹のあんこちゃんだわ(お前はいつも何の話をしている)
善司さんのアストンライブめちゃ音良くなってる!
https://www.youtube.com/watch?v=fUkDhl034NI
すげーhttps://twitter.com/hkyamane/status/1180431895160475650?s=21
backspace.fmのアーカイブにも、アーカイブ日だけじゃなくて、「ライブ配信時の日付」を書いてもらえると絶対的な時系列がわかりやすくてありがたいなあ。いつライブだったやつかちょっとわかりづらいので。
今日は車の修理から戻ってきて AirPods で聞いてたんだけど、すぐに昼寝しちゃったから、特にうれしい。
三体読了。ハードカバー本、装丁も良くて、本を所有しているささやかな満足感ある。。。
今回話しきれなかったネタのリンクとコメント集。
https://note.mu/mazzo/n/naad795664547
え!Live音源すぐにDL出来るようになったの!?グルドンはシェンロンかよ!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。