Leica Q2 & RED Komodo Lover
RX100M7、買いましたか?買いますか?指をくわえてますか?スルーですか?自分はチョイス3ですw
これやべえな、、、引いてしまえばバストアップまで引けるからおっさん具合むっちゃ軽減できる
ゴリポ込みだと800g超えてるので単体で使った方がいいんだけどクイックシューの土台が思ってた以上に持ちやすいw
ドリキンさん、日本発売のタイミングまで待ったんだ!ドクターDに良心回路を装着されたのかなw でも、このタイミングの方が伸びるかも
恥ずかしながらctrlキーを小指の付け根で押すのを生まれて初めて実践しました。これは快適。
RX100M7しかないと思った話 もっと見る
ここ2週間くらい?どうにかG5Xmk2を選択する理由をスペックシート見たり、レビュー動画見たりしたわけですが、約5万円の価格差と開放F値以外でG5Xmk2を選んだ言い訳が見つからない←個人的な感想ですw
で、一周回ってカメラとは?と考えた時、ピントである!と僕なりの答えを出してしまったので、今回のコンデジ対決は自分で買うならRX100M7という事になりました。(買うとは言ってないw)
多分だけど、待っても値落ちもしないし想いはつのるばかりだから欲しいと思うなら早く買ってしまった方が幸せな時間が長く過ごせるのは分かってる。分割金利ゼロの店探しちゃおうかな~とか頭をよぎったw
新しい #InsiderPreview でまた日本語機能が強化された?帰ったら確認しよう。---https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-insider/at-home/whats-new-wip-at-home-20h1
RX100M7うらやましい~😂
backspace聞き始めてまだ一年未満なのでバックナンバーさかのぼって聞いてますが、ドリキンさんの手のひらクルクル芸が凄いっすねw
#306:アイドルグループ「Wi-Fi-5」ライブ動画コラボ、いよいよ作品公開http://backspace.fm/episode/306/
やっぱり持ち歩くのは"小さく軽い"は重要だよな〜
backspace306のアーカイブでた
個人的にはA6600系とRX100M7はどちらか選ぶ比較対象じゃないと思ってる。RX100M7はこれじゃないと撮れない日常が高画質で切り取れるのである意味現状比較になるカメラがないんですよね
http://backspace.fm/episode/306/
お待たせしました!!
ドリキンさんが「ちくわ」食べるようになると出張本番感w
朝食=ちくわ
シンクビジョンいいな
ドリキンさんの胸部分に360 GO付いてるw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。