結婚式の招待状をWEBのみにし、ご祝儀をクレジットカード決済可にしたらとてもスマートな式になった「これからはこういうのもアリ」 - Togetter
https://twitter.com/news_0/status/1117972906313756672?s=21
@idanbo 何のプレイかと思いましたよ...
クリーンインストールしたiMac2011をヤマトの営業所に持ち込み発送。
パソコン宅急便の専用資材で発送。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/services/pasotaku/
スタンドによる高さがどうしようもなくて最大サイズの箱代が1393円するプレミアム...なのを使用。
パソコン宅急便はヤマト側で梱包してくれるので助かりますな。
Vlog更新〜!海が赤くなっていたのでOsmo Pocketの接写レンズで原因を撮影してみました。おーなんだかYouTuberっぽい😆 春の赤い海をOsmoPocketで接写。GH5とのハイブリッドスタイルをVlogスタイルで試しました〜 https://youtu.be/i01FCeGyTRM
@harmonix_tm 情報ありがとうございます。やはりひとっ飛び出来ないんですね...
多分これでいけたんだろうな...
出勤前にiMac2011のHigh SierraクリーンインストールしようとしたらLIONからになった話
ディスクユーティリティでHDD消去。
↓
HDDの再フォーマットを拡張ジャーナルをAPFSにする。
↓
High Sierra再インストール中に「 APFSインストール用のprebootボリュームを作成できませんでした」が表示されて進まない。
↓
パーティションを切って、それを拡張ジャーナルでフォーマット
↓
そちらにHigh Sierraをインストール
↓
何も表示されなくなり電源を入れ直す。
↓
起動フォルダが見付からない時の表示(?が付いたフォルダ)が出る。
↓
インターネット復元する
↓
LIONまで戻る←今ココ
一足飛びでHigh Sierraには行けなかった筈なので仕事から帰ってきたら頑張りますかね...
くるりんご!(久留米アップルユーザーグループ)代表もしてます。
http://kururingo.hatenablog.com