2021.02からYouTube始めました。
届きましたMKE200。これから検証。楽しみです!
いつ私のα7sⅢは完全体になるのか
@drikin さんとグルドン民の屍のお陰で非常に効率的に買い物が捗る沼にハマってます。。。いいのかこれ
トバログさん、若いのにもみあげはやしててかっこいいなと思っていたのだが、ヘッドフォンだった
MKE200をポチりました。日曜に届くので楽しみです。
ついにゲット
シグマのレンズが来ない。5月再販予定ってなってるけど決済は終わってるんだよなぁ
蜜芋ゲット#スイーツ部
YouTubeの広告に出てきた、われらがフロウチーナが出演したCM
動画更新しました。
暮らしの日常 #5 お昼ご飯と晩御飯 | M1 Macbook Air | スーパードライ生ジョッキ缶
https://youtu.be/TVHcSHNtxyA
GPUの暴騰はいつ収まるんですかね
今朝のモーニングはコメダ珈琲店員さんから小声で「いつも観てます」って言われましたw
10ヶ月ぶりのMac。懐かしい。やっぱり動画の編集の入り口がFCPだからこれがしっくり来る。。。
きたーー
【vlog】SuicaチャージでVisa LINE Payクレジットカードのポイントを得る方法https://youtu.be/vSL8KLowFzI
るろうに剣心の映画をみたり、UMAMIバーガーを堪能したりした3日間でした。FP小話は「SuicaチャージでVisa LINE Payクレジットカードのポイントを得る方法」。
MacBookカスタマイズしたら発送先は深センから直送なんですね
SIGMA28-70のレンズの出荷開始は5月から予定との事でしばらくα7S3のオートフォーカスはマニュアルレンズしかないから使えない。。。
MacBook Air 購入!ただ届くのが5/2以降らしい。レンズも来ないし5月は忙しくなるぞー
Evernoteのデータだけ、取り込んで後は別のツールとして使っていくということであれば、OneNoteはWindows10標準だし手は出しやすい。(使いにくいけど。)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。