@tue Ultimakerの3Dプリンタとか上が開いてるのは特許を回避するためって聞いたことがある。フタもオプションで用意されてるが非常に高額だとか
日本映画専門チャンネルの特集「いま、映像作家たちは2020-2021」の2,3月の対象が映像作家集団「空族」。全作品初放送・未ソフト化なので必見間違いなし。
https://www.nihon-eiga.com/osusume/director2021/kuzoku/
『サイバーパンク2077』ポロリ修正含むHotfix 1.05リリース。HDR表示など改善多数 https://japanese.engadget.com/cyberpunk-2077-hotfix-hdr-v-051039622.html
もう少ししたらThunderbolt1ポートを3ポートにするハブも出るし
https://eshop.macsales.com/shop/owc-thunderbolt-dock
みんな大好きインサート・ナット?3Dプリンターの造形物にこいつをハンダゴテでジワッと押し込むのは快感ですよね。最近まで間違って射出成形用のインサート・ナットを3Dプリンターに使ってて引っ張ると簡単に抜けるけど大丈夫かいなと思ってたら3Dプリンター用は別途あったのね。上が射出成形用ので下が熱圧入用です。
https://morisita-fastener.co.jp/products/detail.php?id=27
うちのPCには一個しかThunderboltのポート(Firewireに変換してAudio/IFに接続)がついてないのでできれば増やして使いたいということで、こいつを予約してみた。
OWC THUNDERBOLT DOCK
https://eshop.macsales.com/shop/owc-thunderbolt-dock
こいつを使ったThunderbolt4製品なのかな?
https://www.allion.co.jp/news-center/allion-goodway-thunderbolt4/
あれな人です。