@furouchiaya いい作業環境だなぁ。ウチはスツールの上で組み立てたw
みんながドン引きするような記事書きました。
FDM方式の3Dプリンタを1週間使ってみた そして等身大へ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/17/news073.html
現在Geforceのカウントダウン中ですが、テザーに何かヒントが無いか調べてたんですが、直接は関係なさそうですが気になる部分が。
下の1999年の絵の左下のドーナツの下にWindows 98? Macintosh Editionのパッケージが。
https://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/news/nvidia-geforce-ultimatecountdown/nvidia-geforce-ultimatecountdown-artwork.jpg
Prusaはちゃんと情報発信してくれるのが、ほんと好き。愛してる❗️
How to print with flexible filament - Prusa Printers
https://go.shr.lc/2Mba3Rf
TYPE-C 3port, TYPE-A 2portのUSB HUB KIT
CY6611 EZ-USB® HX3PD Evaluation Kit
https://japan.cypress.com/documentation/reference-designs/cy6611-ez-usb-hx3pd-evaluation-kit-evk
この前伊集院のラジオで言ってた寿司屋のWebサイト。かなりぶっ飛んでる
https://www.open-meals.com/index.html
ちゃーりーさんやYUKAさんが使ってるArrowとsoloって何が違うんだろう?
https://icon.jp/archives/21194
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/247884/
Nvidia Geforceの9月1日のスペシャルイベントのサイト
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/
新しいGPUの発表をするんだろうけどやたら21を強調してるのでRTX3000シリーズでなくRTX2100シリーズになるのかも
あれな人です。