新しいものから表示

@Norimaki ガチな話をしてしまうと、国交省主体で機械計測を進める予定なのですが、技術や金額感の問題でまともな事例が無いらしいです。(これと別案件で弊社が実施した福岡市での交通量調査の機械計測が全国で数少ない事例です)

ちなみに弊社は交通量調査がメインの会社では無いです。。。

ネット麻雀のランキング選、本当に疲れた。(3戦3勝、ラストは4万点をオーラス3連続上がりで捲った。。。)

ひと足先に電子版に載りました。

62Complex、交通量、AIで自動解析 センサー活用 データ可視化 街づくりに生かす | 日刊工業新聞 電子版 nikkan.co.jp/articles/view/007

朝4時台の電車に乗れば7時過ぎには羽田に着くことに気づいたため、20代最後の若さを振り絞ることとする。

東京ホテル高いのでしばらく始発終電で東京茨城を往復することとした。

近々、全国市の日刊工業新聞「AIの新時代」コーナーに僕のスタートアップが掲載されるそうです。

とりあえず羽田福岡間の航空券と福岡のホテルとUlanziのラッピングクロスを爆買いした朝。

福岡への航空券と3dプリンターともろもろ手配しないと。ついでに都内での宿泊と海外航空券とかも手配してしまいたい。

今更ながらROSを勉強し始めた。ただ当たり前と言えば当たり前だけどとりあえずどの教本も〇〇ロボットを買って動かそうという趣旨のため勉強したい項目を勉強する教材を探し出すのに一苦労した1日だった。。。

バルシャーク🦈 さんがブースト

テクノエッジにもうすぐ出荷が始まるHumane社のAi Pinの最新動向についての記事を書きました。ぜひご覧ください!

techno-edge.net/article/2024/0

私ごとですが、4月から本職が変わりました。

仕事を辞めた、再スタートの写真。 | Leica Q2 monochrom & Sony a7CR
youtu.be/syhWMTLCFmQ

何かよくわからないけど友人(女性)から披露宴への出欠を聞かれた。
「結婚したの?」と聞くと「してない」と言われた。

よくわからないので既に出席が確定しているらしい別の友人Aに状況を尋ねた。
友人A曰く「僕は『婿側から結婚したから披露宴に来て』と言われた」とのこと。

バル「嫁側から誘われたけど結婚はしてないと言われたのだけど。。。」
友人A「え。。。?」

バル、友人A「「結婚したんだよね。。。?」」

(イマココ)

めっちゃ濡れました。

雨に濡れた新宿を撮ったことがあるか、ないか。 | Sony ZV-E1
youtu.be/z31KJy3RM8Q

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。