新しいものから表示

うちもここのところインスタのパスワードリセットメールよくきます。
他のアカウントを乗っ取るときの踏み台とかにも使えるので、そのアカウントそのものの価値とか気にしてないんだろうなと思っています。

ジョナサンのドリンクバーのシナモンナッツオルゾが好き。デカフェだし

ココス今日は入れた
90分制限なのに料理が来るまで30分かかって、さぞかし裏側は大変なことになってんだろうなあ

こないだタイヤを換えた自転車、ひさしぶりに載ろうとしたらパンクしてたのでバラしてみたらチューブ劣化だった。
チューブ在庫あるぜフフンと思ったら700x25だったので改めてヨドバシに発注。明日まで部屋に自転車置きっぱなしに。

modo買ったことある!(インストールしなかったw)
ダウンロードしとこう

途中にも流れるけど事前に流れる場所がわかるので、そこまで飛ばして広告だけ先に見ればあとからは入らないというのを聞きました。あとダウンロードすると入らないとか。

10時からZwiftグループライドやりますよー。
Zwiftアカウント持ってる人ならこのURLで誰でも参加可能です。

zwift.com/ja/events/view/51791

Zoomは9:45から開きます。音声のみです。
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

うーむ11/30に盛岡に行く予定なので前日名古屋はちとキツいなー残念

その後トライフォースというハードウェア(の一部)を設計開発しました。当時はウォーとか思ってたけど、今となってはいい思い出(ということにしておこう)。
コンテンツがよかったので今でもまれにゲームセンターで見かけてありがたい。
(もうスーパーファミコン関係ない)

スレッドを表示

スーパーファミコンは発売日にゼルダと一緒に会社で買って、みんなでオープニングのトライフォースの回転を部内のみんなで見ておおーって言ってたのいい思い出。

スーパーファミコンは最終的には9,800円まで下がりましたが当初は25,000円だったみたいですね。確かにファミコン(14,800円)よりは高かった記憶があります。
nintendo.co.jp/n02/shvc/index.

毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。

zwift.com/ja/events/view/51791

ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

おお、88SRminiの進捗情報が。
解決不可能な領域での問題ではないようなのでちょっと安心

jas-audio.or.jp/journal_conten

ココス、ちょっとのぞいてみたらまだ1組待ちだったすげえ
今日からちいかわのなにかが出たんですね。いい迷惑だよ…

何も考えずにココスに来たら80組待ち!
まあ半分はこないにしても2時間くらいは待つんじゃないかこれ
(店変えました)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。