アイコン画像は犬のように見えますが猫です
しかし新幹線の最終には乗れないので大阪一泊だ。ゆっくりしよう
やったー大阪駅までのシャトルバス取れたー。増発したみたい。うめきたGPってどこだろう?
Apple Watch11のバッテリー持ち時間のベンチマークやってる人いるかな。探してみよう
(甘いものは別腹……)
現時点の在庫がドコモが26台、ハロサイが4台、Luupが5台なので、ドコモが安パイかなあ
万博会場からの帰りのこと全然考えてなかった。バスもういっぱいだ。これは会場からシェアサイクルしかないかw?ドコモとハロサイとLuupあるらしいからなんとかなるのでは?(甘い?)
クリックポストの送り状をmacOSでダウンロードすると文字化けするんですが、fontbookアプリでMSゴシックとMS Pゴシックを「無効化」すると化けなくなるということを知りました
うっかりTahoeへのアップデートボタンを押したら、空き容量が足りませんとすげなく断られました笑
羽田-桃園が3万以下で(Peachで)日帰りできることを知ってしまったので行ってみたくなっているついでにシャッター音のないiPhoneがほしい
1日3万歩はすごい
Apple 銀座、今度はエレベーターにボタンあるんだ
特急サンライズの予約難しい。今回わかったのは下りのサンライズは大阪に止まらないということですw姫路まで行かないといけない(そしてそれ以前に空き席はない)
軽散財はノーカウントでしたっけw
そろそろ10月に万博行くスケジュールを考えねばならぬー早朝移動はいやだから前泊かなあ。もしくはサンライズで車中泊?
グルドンの思い出と言えばシッカロールブームかなーあれからもずっと使ってますw
さんまうまかったです(過去形)
BSのDiscord、あのおはように割り込むのがつらい笑
ヴィンランド・サガが完結してた。1巻は2011年かー。
Echo Dot第5世代、プライム感謝祭で3980円になるらしいしかしAlexa+が来たら対応するんかなあ
https://amazon.co.jp/dp/B09B8SZLLG
おれたちのまいばすけっとに「チョコか?」があったので買ってきました。https://www.topvalu.net/tv-chococa/これはチョコですわー。
ダイエット的な要素は一切ない普通のチョコがけビスケットなので普通に食べると普通にカロリー摂取できます
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。