新しいものから表示

毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。

zwift.com/ja/events/view/49271

ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

GPSbabelでいいのでは……
gpsbabel.org/
(自分で作るのはいいことだと思います)

AISもSDRで受信できるみたいですね。

RTL-SDRで作るAIS受信機とAIS情報表示サイト
event.ospn.jp/slides/OSC2023_O

僕、手を抜いてPi24を使ってしまったので他のサービスにデータ送信するためにも普通のRasPi OSに戻したいなと思っている中です

flightradar24.com/build-your-o

mstdn.guru/@turep/114214283428

ジャルって何かと思って見てたけどジャイロかー

1時間経ったよ
スクショ2枚を重ねてみました
50-100海里が倍増、100-150海里がちょっと取れた

スレッドを表示

そうやって見るものだったんだ。うちもちょっくら外に出してみよう。
今はこんな

NHKの放送100年記念特番のコサキン回、コサキンリスペクトが思ったよりすごくておもろい
ラビー出られなくて残念だったけど
nhk.or.jp/radio/ondemand/detai

10時からZwiftグループライドやりますよー。
Zwiftアカウント持ってる人ならこのURLで誰でも参加可能です。

zwift.com/ja/events/view/49135

Zoomは9:45から開きます。音声のみです。
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。

zwift.com/ja/events/view/49135

ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

Pixel 9a、レンズの出っぱりが少ないのがいいなあ。16eと比べてどうなんだろ。まあそのうち触る機会もあるだろう。

ブックライブ、時間限定20%引きクーポン出たのでフリーレン最新刊買った

久しぶりにメルカリで買い物したんですが、今卒業&引っ越しシーズンなのでいろんなものが出てるんですね。
今回はディスプレイアームを買いました。

全帯域電波妨害は映画映えしそう?短編だから映画の時間でちょうどよさそうだし

半波長のアンテナが複数個入った「コリニアアンテナ」というものらしい。なるほどねー

スレッドを表示

ADS-Bって1090MHzだから波長27.5cmなので、λ/4の7cmくらいのロッドアンテナを繋いでるんだけど、もっと長いのはどういう構造になってるんだろうなあ
穴を通すのとか保守が面倒そうなので屋外にアンテナ置く予定はないのだけれど興味はある

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。