新しいものから表示

毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。

zwift.com/ja/events/view/45274

ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

めっちゃ遅くなったけど毎週のグループライド立てました。

zwift.com/events/view/4527478

まだ外なのでとりあえずこれで。

しかも市販価格(予定)の半額(くらい)ですからなあ。後出しジャンケン感が強いですな。
僕は今回スルーすると思います。

mstdn.guru/@skawa/113192689378

年に1度のイベントが終わったのでお皿を回しに来ています

Mac Studio M2 Ultraのモリモリ版の未開封品(購入日が今月)がたくさんあるのもじゃんぱら……
janpara.co.jp/sale/search/deta

じゃんぱら、「USキーボード」のキーワードで絞れるのでUSキーボード派もニッコリ

Apple Watch Series 10の未使用品が中古屋に出てるなー(ヨドバシとかより3000円安)。いろいろ大変ね……。

金沢に行ったとき、帰りはだいたい夕方なので駅ビルにあるスーパーで寿司を買うと割引になっていて車内で食べるのによいということを以前学びました

セゾンテクノロジーズ葉山社長にお目にかかれてサンフランシスコ土産をいただきました!

ハヤカワオンラインの電子書籍販売が始まった、ついでにセールも始まったということでどういう形式なのかと思ったら驚きのウェブブラウザ閲覧(オフライン不可)であった……。

hayakawa-online.co.jp/guide/gu

今週はイベント参加のため出られませんが立てましたー。

毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。

zwift.com/ja/events/view/45174

ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

Sequoia入れたら動かないキャー、とか動作確認したら動かないので上げないでください、みたいなのが増えてくるのは明日くらいからだろうか。今回かなり問題ないみたいなので入れたい気持ちが高まっているぞ。

誰得情報ですが、Kinko'sのプリンタのカラープロファイルは
RGBは sRGB IEC61966-2.1
CMYKは Japan Color 2001 Coated
だそうです
(全店が同じかわからないけどまあ同じだろう)

PDFのバージョンは特に言われなかったけどPDF/X-4がいいみたい
kinkos.co.jp/column/traffickin

バッテリが膨らんでタッチしにくくなる話はたまに聞きますね

SequoiaでXboxコントローラの有線接続をサポートしたらしいのでアップデートしたくなってきましたw

applech2.com/archives/macos-15

01のままってことはピント合わせ部分は従来通りって事かしら?

ViXion01S|自動ピント調節オートフォーカスアイウェアのスタンダードモデル(By ViXion株式会社) - Kibidango(きびだんご) : クラウドファンディング型EC

kibidango.com/2642

今さら新甘泉を注文した。みんな8月中に注文するもんなのね

Cycplusが今度は扇風機を出すらしい。もちろん心拍数や車速に連動するぞw。

cycplus.com/products/cycplus-h

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。