新しいものから表示

グルドン民が集合するならLANパーティーでよさそうw

描画性能も低いですがフロッピーの容量が少なくて画像をベタで持てなかった(640×200の8色で非圧縮で46KBもある!)のもあるかも
タイトル画面だけベタで持ってるゲームとかあった記憶があるなあ

新海作品だとやっぱりほしのこえかなあ
声は監督&しのはらさん版で(もう劇場ではかからなそうだし)

iPhoneのカメラのゴールの一つは(LYTROみたいな)ライトフィールドカメラじゃないかなあ
今はハードウェアでやるのは難しいからソフトウェアでやってるだけで

ローソン100、CR2032が2個で128円(税抜き)なのでいざって時に便利

途中雨に降られたりセンサーの電池が切れてローソン100に寄ったりしてまだ20kmくらいしか走ってませんが、今日は60kmくらいは走りたいなあ

劉慈欣の新刊が2冊出ていたということをミヤマレベッカさんのVlogで知りました。三体Xに気が行ってました。
kadokawa.co.jp/product/3220070
kadokawa.co.jp/product/3222020

どちらも短編集ですね。

@auxin 12桁のDVC番号と6桁のPIN番号があればいいみたい

スレッドを表示

あるあるあるある>ドトールのカード

物理カードの番号がわかればアプリに登録できないですかね。僕も物理カード行方不明なんですが番号をメモしておいたので復旧できました

今時のハンコンって土台と輪っかが別なんですね。すごい

グループライドおつかれさまでしたー。マイク不調で失礼しました。やはりマイクは有線しか勝たんなあ

今日のグループライドのZoom URLこれでお願いします

Zoomミーティングに参加する
us04web.zoom.us/j/77583279184?

ミーティングID: 775 8327 9184
パスコード: XPP6Q6

遅くなりましたが明日のクルドンZwift部グループライド、午前10時からやります!

zwift.com/events/view/3172489

おーきしん さんがブースト

@auxin 今もやってますよ。シャツも作れるはず

だいぶ前だけどユザワヤでスーツ作ったなあ。今もやってんのかな

ナポ大ポテサラがペロリと食べ終わってしまってヤバい

片手入力モードって片手用キーボードのことかな(設定-一般-キーボードの中)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。