新しいものから表示

NeoOffice懐かしい、と思って入れてみたらLibreOfficeでは文字化けするメニューのバルーンヘルプが化けなくなってたので乗り換えるー。

applech2.com/archives/20220515

昨日のライブ見てます。牛タンは以前これを作って、ちびちび食べてました。

コーンタン、旨い牛タンをハムみたいに食べる
gohanumai.com/recipe/preserved

みんな、誰かがやるならやるよー状態なのかなと想像。なぜなら僕がそうだから

スレッドを表示

梅雨に入ったらZwiftのグループライドやろうかしらどうかしら

焙煎コーヒー屋さんで休憩したのでそろそろ帰ろう。毎週日曜丸子橋川崎側にいるらしい。
アイスコーヒーうまかった。氷多めだったけどボトル持ってるからむしろよかったw。

丸子橋川崎側でキャンドルナイトやるらしいから近所の人は見に来るとよいのではないだろうか。人集まってほしいけどほしくないアンビバレンツなので告知なしらしいよ。
1830-2030とからしい

やはり雨の翌日の川沿いサイクリングロードは水たまり多いなあ

レイトショー行ってきました 

なるほど面白かった!
途中「また同じ展開なのかなー大丈夫かなー」みたいなのが一瞬よぎったけど問題なかった。
テレビシリーズは見たことないけど一般常識程度には知っていたので「なるほどそう表現するのか」的な楽しみ方もできました。

上り坂のカーブを走ってたらカメラが背後じゃなくて沿道からの引き映像になったんだけど、Zwiftのアップデートのおかげなのかイマイチ不明。iOS版です。

Zwift、10分だけと決めて坂道ルート行くと全く進まない(それはそう)

109シネマズ、住所氏名入力しないとチケット代がわからないのか…

JRの駅でこのイベント列車のプロモーションビデオが流れててよさそうだなーと思った。とりあえず両国まで行けばいいのかな。
帰りはフェリーで三浦半島に出てもいいな。

jreast.co.jp/railway/joyful/bb

おーきしん さんがブースト

ウルトラマン未見の人でもシンウルトラマンは面白いから大丈夫です!むしろ見てないほうが面白いかもしれず

ゴジラだって全然見たことかなったけどシン・ゴジラは面白かったから大丈夫かな

スレッドを表示

シン・ウルトラマンって今まで全然ウルトラマン見てない人が見ても面白いのかしら。

Pixel Watch、すごいFitbitといわれるとちょっと興味あるな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。