新しいものから表示

うちも3060,59800円くらいで買った気がする。あの頃は上がる要素ばっかりだったんですよねえ

あー速攻購読解除してしまった。>ニッポン放送

おお、Google Mapsでスカイブリッジが自転車で通れるようになっている。
Apple Mapsでもスカイブリッジかかったんだけど拡大すると消えるのなんでー。

日本語キーボード、最下段のキーの数が多いのでいいっすよ。

時間があるなら「ぷらっとこだま」もおすすめですよ!

シン・仮面ライダーを観てからコサキン仮面の歌が脳内リピートしてしょうがないんだけど、インターネット上にはないみたいでコサキン仮面のDVD買うしかないのかと思っている。
しかしこのDVD買った記憶があるんだよなー。
jp.mercari.com/item/m764558362

@auxin これかなあ

SnooII スーツケース キャリーバッグ キャリーケース 機内持込可 大容量 大型軽量 8輪 静音 TSAロック搭載 多機能ボトルホルダー付きタイプ (S サイズ(40.5L/機内持込), グリーン)
amzn.asia/d/46fasdN

スレッドを表示

スーツケースの横(一番面積が広い面)にペットボトルホルダーが付いたのを持ってる人がいた。便利そうだけど空港で投げられたらすぐ壊れそうな気もする。実際はどうなんだろう?

昨日Venturaにアップデートした。特に問題なく使えてるけど、これでうんざりはしている。ちゃんとテストしてからリリースしてくれ…

macOS 13.3 VenturaではNFC/NFD問題が再発し、濁音やアクセント記号が付いたファイルをダブルクリックしてもアプリで開けない不具合があるので注意を。
applech2.com/archives/20230402

シン・仮面ライダー、レイトショーで観てきた!
最初はどうなるかなと思ったんですが、結果として面白かったですよ。
(仮面ライダーV3くらいから現役世代の感想です)

ZwiftグループライドのZoom URLこれです!

Zoomミーティングに参加する
us04web.zoom.us/j/77583279184?

ミーティングID: 775 8327 9184
パスコード: XPP6Q6

明日もやりますZwiftグループライド。10時スタート(遅刻アリ)です。

zwift.com/events/view/3643197

MSX0今日で締めだけど7,000万円行ってるんだなあ。すごい

情報の教科書買って読んでみるのはいいかもしれないなーと思いました。

mstdn.guru/@gitanes1701/110115

散財小説で紹介してる三脚、Amazonでセールになってて商売うまーいと思った(けどたぶん偶然だろう)
amazon.co.jp/dp/B0BPBG6JVQ

LTLにD&Dという単語が出てきて少しドキドキしている。
赤箱?青箱?とか聞きたい。

キーをフックする周りに何かあるようで、WindowsのUWPアプリでやまぶきRが動かなくて困るー、というのはあります。
(あんまり関係ない)

10万円代の性能のカメラではスマートフォンに食われちゃうって判断しているのかなーと思いました。生産数が二桁くらい違うだろうからなあ。

TouchIDの頃は問題なかったけどFaceID+マスクではちょいちょい失敗しますよねー。
家の外では極力パスコード入れないようにしてます。

ニクの日だから晩ごはんは肉にしたいー

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。