アイコン画像は犬のように見えますが猫です
国勢調査も終わらせた! えらい!!
渡航の予定はないけどギリでESTAの申請した! 21USD!
う、ヨドバシ.comで一瞬だけiPhone 17 Pro売ったみたい。いま1TBモデルだけ在庫あるwhttps://www.yodobashi.com/category/174101/174102/174103/
帰ってきたら売ってたので買ってしまった晩ごはんにしようっと
今日は海鮮を食べに隣のおじさんが延々愚痴りおじさんだったのでどうなるかと思いましたが、こちらのご飯が届いたタイミングで食べ終わってくれてたので、おいしくいただいております
今日明日あさっては福井に来ていますーホテルから歩いてすぐのところにヨーロッパ軒の総本店ありました!
誰得情報ですが、ヨドバシの17 Pro/Maxのステータスが「販売予定数を終了」から「販売休止中」に変わってます。そして「お取り寄せ」になると予約(入荷時期不明)できるようになるそうで。なお、ビックカメラは現時点でも予約(入荷時期不明)できるそうで、Macの時と同じ状況なんだなという印象です。
eSIMのアイコン
ああーモバイルルータのpovo使い放題3日間を買ったつもりで端末のほうのアカウントで買ってしまったーただでさえ電池が持たないiPhone13miniなのにしんどいとりあえずの対策でアカウントのアイコンを変えときました
しかし新幹線の最終には乗れないので大阪一泊だ。ゆっくりしよう
やったー大阪駅までのシャトルバス取れたー。増発したみたい。うめきたGPってどこだろう?
Apple Watch11のバッテリー持ち時間のベンチマークやってる人いるかな。探してみよう
(甘いものは別腹……)
現時点の在庫がドコモが26台、ハロサイが4台、Luupが5台なので、ドコモが安パイかなあ
万博会場からの帰りのこと全然考えてなかった。バスもういっぱいだ。これは会場からシェアサイクルしかないかw?ドコモとハロサイとLuupあるらしいからなんとかなるのでは?(甘い?)
クリックポストの送り状をmacOSでダウンロードすると文字化けするんですが、fontbookアプリでMSゴシックとMS Pゴシックを「無効化」すると化けなくなるということを知りました
うっかりTahoeへのアップデートボタンを押したら、空き容量が足りませんとすげなく断られました笑
羽田-桃園が3万以下で(Peachで)日帰りできることを知ってしまったので行ってみたくなっているついでにシャッター音のないiPhoneがほしい
1日3万歩はすごい
Apple 銀座、今度はエレベーターにボタンあるんだ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。