新しいものから表示

単三電池型のLiPo電池でそういうのありますよね。USBコネクタから充電するやつ。

Zwiftグループライドお疲れさまでしたー。
走りながら相談させてもらったのですが、来週はグループライドのURLを知っていれば誰でも参加できる(もちろんZwiftのアカウントは必要で、クラブへの加入が不必要)ようにしてみようと思います。
いつもより早めに次回の予定立てますので、少しお待ちください。

今日のZwiftグループライドのZoom URLこれです

Zoomミーティングに参加する
us04web.zoom.us/j/77583279184?

ミーティングID: 775 8327 9184
パスコード: XPP6Q6

@auxin 今月いっぱいじゃないや、7/30までだ。前日29日は隅田川花火大会で交通規制があるらしいのでお気を付けください

スレッドを表示

昨日は台東区蔵前のTokyo Pixelに行ったので、イラストレーターさんの作品(ドローイング)を買うという実績をクリアしました。今までも印刷物は買ったことある(渚さんの写真とか)はあるけど、一品ものを買ったのは初めてです。
今月いっぱいやっているそうなので興味のある方は行ってみるといいと思います。もうかなり売約済みですが会期中は展示されてますしグッズもありました。なにより絵がかわいいし。

twitter.com/tokyopixel/status/

デイリーポータルZ林さんの個展もやっていてというかこちら目的で行ったのですがまあそれはそれw。林さんのもさすが面白いです。

今日のZwiftグループライドこれです

zwift.com/ja/events/view/37780

クラブに入ってなくてもリンクさえ知ってれば参加できるようにもできるんですが、今度からそうしてみますかねえ。
それでよかったらクラブに入ってもらえればいいし(システム的にそういう加入ができるかはわからんけど)。

忙しくて立ててないんですが、明日も10時からZwiftのグループライドやりますのでよろしゅうー

僕も実家から発掘されたSuica(物理カード)がロックされてたことありました。

Facebookで、アブダビ国営油田のCEO(公開された友達0人)から友達申請来ちゃったーどうしようーー(棒)

プライムデーで買った物がついに全部届いためでたい

Visual Studio Codeに間違えてPNG画像をD&Dしたら普通に(画像として)開いてワロタ

セガールと聞くとアンソニーを思い出す

SwitchBot用の枠を3Dプリンタで作って売ってる人いるのか。いろんな壁スイッチに対応。かしこいな。

amazon.co.jp/dp/B0B15J1H2G

美大とかだとAIがどうの言う前に「自分ではどうがんばっても太刀打ちできないほどうまい人」がたくさんいると思うんだけど、それは問題なくてAIだとダメなの不思議ですね

mstdn.guru/@harmonix_tm/110743

パールイズミのレーパン、無事履けたので洗濯している

povo2.0、海外ローミングを7月20日から順次提供開始
povo.jp/news/newsrelease/20230

おおー、キタコレ

メガネの愛眼にもショートテンプルあるみたい。肉球付いてるけど……

online-shop.aigan.co.jp/i/0082

小さい電動空気入れCYCPLUS CUBEがプライムデーと同じ値段で出ていたので買ってしまった。外全然走らないのにw

amazon.co.jp/o/ASIN/B0BPLSLVGQ
(アフィリエイトあり)

amazon.co.jp/o/ASIN/B0BPLSLVGQ
(アフィリエイトなし)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。