新しいものから表示

Bookliveの2割引クーポンが当たったのでマスターキートン全巻行くか…(Reマスターも入れると14300円 → 11440円でなんと3,000円近くお得)

カレーのチャンピオンに来たよ

Metascanのフォトグラメトリすごい。カツカレーがぐるぐる回せる

エアポート投稿おじさん
4またケーブルちょっとほしい

僕の初ブラウザはNCSA Mosaicで、その次はNetscape 0.9+Mosaic patch'nだったなー。

ひさびさにDIETY D4見たら定期便で買えるようになってた。4ヶ月に1個がおすすめ。

HP依存だとGUIがMotifになるので重そう(20年前の記憶)。

今じゃんぱらはソフマップ傘下ですしね。でもソフマップの中古店も残ってるんだよなあ。
中古の在庫数という点ではじゃんぱらのほうが上かなと思います。

EOS Kiss X2、webcamとして使えるかもー。うちはX2の前年発売の40DをEF-S 18-55とセットにしてwebcamとして使ってます。

不安定な時代だからこそ進化は進む! 「Echo Show 15」「iPhone SE3」を分解
eetimes.itmedia.co.jp/ee/artic

そして安定のテカナリエ清水さんの記事

あーでもお湯がドバッと出ないポットはドリップバッグでも使えるから買ってもいいな。

スレッドを表示

米新興企業、光I/OチップレットでNVIDIAと協業へ
eetimes.itmedia.co.jp/ee/artic

これちょっと興味深い話ね。

260gのコーヒー豆、一年半かけてやっと飲みきった! いい道具買いそろえたりしなくてよかった…。次からはドリップバッグのやつにしよう。

おーきしん さんがブースト

@auxin そうなんです!なんかおしゃれだし、しかも美味しいんです🤤✨

VenturaのいいところはMontereyと違って綴りを間違えにくいところ。
MontreyだっけMonterayだっけ?みたいなの考えなくてローマ字読みでいけるのがいい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。