新しいものから表示

機内モードでWi-Fiのみにして鳴ってないんだけど、比較対象がないからわからないw

気圧のログ取ると台風が来たときとか楽しめるのでおすすめ

プロセスのサイズって今はどこの幅のことを指してるのかわからんけどすごいなあ。

Yahooのニュース転載、たまにこういう演出だいなし(PV稼ぎ?)なのがあっておもろい。

article.yahoo.co.jp/detail/fab

共通一次→センター試験→共通テスト
であってる? なんか抜けてる気もする。

設定の「Firefox のデータ収集と利用について」を全部OFFにして再起動したりなんだりしていたらつながるようになった。

スレッドを表示

あれーFirefoxがネットつながらなくなってる。SafariとかVivaldiは大丈夫。Windows でもFirefoxだけだめだ

ワンストップ特例申請書類を使ってる場合も変わってほしー。
毎回マイナンバーカードをコピーして貼って郵送するのはアレなので。

mstdn.guru/@itsumonotakumi/107

おーきしん さんがブースト

@auxin ひとみと悦子。書泉グランデ、書泉ブックマートで予約してました。

おーきしん さんがブースト

@auxin 私鉄のカードを置くタイプのチャージ専用機だとモバイルSuica/PASMOともに10円単位でチャージができるので自分は小銭が出たらそれを使ってapple watchにチャージしてます。

burn one's bridgesって表現があるみたいですね(コサキンで知った)

ejje.weblio.jp/content/burn+on

モバイルSuica対応チャージ機には小銭が入らないようだ

今はゲーセンも100円からだしねえ

おーきしん さんがブースト

貯まった小銭を処分するのに一番いいのは何になるんだろう?
10円玉以上ならSuica/PASMOかなあと思うんだけど、iPhoneに入ってるやつに小銭をチャージできる券売機はあるんだろうか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。