新しいものから表示

iOSのATOKには「入力位置」という設定があって、カーソル位置で変換をオンにすると標準のIMとだいたい同じ挙動をするんですが、オフにすると変換用に1行取られるかわりにちゃんと変換した文字列をアプリに流しこめます。他のIMでもできるのあるのかも。

持ち帰りと設置でへとへと-。乗るのは明日以降にしよう(Zwift休み中だし

見に来た!
音は出ますが低周波成分が少ないので家に置くにはいいかも。

ギリ中のギリで晩ごはん食べられたよかった

ドラッグストア行ったらモバイルバッテリあった

mineoのベンチマークしてみた。1枚目が制限なし、2枚目が節約モード(128kbps制限だっけ?256だっけ?)
上りは制限なしなのかしら。

デニーズで電源が使えるということで来てみたんですが、デニーズは7andiグループなのでWi-Fiが7spotで、7spotは3/31でサービス終了なので4月からどうするのかなーという気持ちです。
ちなみにカレードリアはうまかったです。

物書堂の辞書ならありそうと思ったらやっぱりパターン検索があったので安心

清水さんお勧めの吉野家のしょうが焼き定食うまし。スキレットで出てくるから冷めにくいのもいいすね

ここ押すとこうやって選べるけど、そういう話ではないのかな。(今一つしか使ってないから出てきてないけど)

地下鉄のチャージ機これか。今度は小銭持ってこよう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。