アイコン画像は犬のように見えますが猫です
ヨドバシのVLog推しエリアに異変が
サンディスクのSSDって松竹梅の3ラインになってたんだ。2GB/sってどういう環境で出るのかな。
アキヨド納め(絶対年内また来る)
ゲオ行ったら売ってた。実性能はともかく安くなってるんですねえ。
My new gear...
ATOK for Macには最新版でもありましたよ
Mac mini (M1 2020) 512GBのBlackmagic Disk Speed Testの結果貼っときます。Rosetta2だし後ろでいろいろやってるから他のを落とすともっと速いかも。
受け取ってきたー新宿人ごみすごい
車窓視聴中
似たようなのを沖縄のハードオフで見たなあ
https://mstdn.guru/@tammifull/105242344231098301
誰かもやってたので僕も10年ぶり2台目iPad
ZOOM(音響機器の方)のサイトに行ったらCookieの使用についてのめっちゃ詳しい説明と選択肢があって好感が持てた。
スーパー行ったらコンブチャ売ってた。
新宿久しぶりに行ったら駅で迷った。東西通路できてたのね。そしてハイキュー!!
そしておすすめがこうなる
マイクとマイクスタンド来たけど、なんて読むのこれ。
第1103話、サムヤンのレンズにしてからのマッハバンドがすごくてドリキンさんから後光が出てる感じ。うちの環境だけなのかなあ。MacでもWindowsでも同じ。ブラウザ変えても同じ。iPhone SE2で見るとマッハバンド見えないのは画面が小さいからかなんかフィルタかかってるからか。添付画像はChromeで1440p全画面にした時のものです。全体の色合いも白っぽくて眠いけど、これはまあHDRをSDR環境で見てるからなんだろうな。
来たことないところのドンキホーテをじっくり見るといろいろ発見がありますね。Kindleの店頭売りなんてあったんだ。
よく眠れそうなウイークリーマンション発見
うっかり買っちゃうと夜食べちゃうのでやめときました
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。