新しいものから表示

MBA(M2)の修理ステータスが検証中から、修理中になった!早く治れ!!

余ってるPCもらってMy New Gearにした。32C/64Tのスリッパ。ステータスモニター見ているだけで気持ちがいい。

今日は量子コンピューター技術の基礎物理学だけど、日本人は入っていないからテレビでもほとんど取り上げられない。

ニュースウォッチ7、今日の物理学の発表(全部アメリカ人)内容より昨日の受賞を先に取り上げるの!?そういうところだぞ!

3か月ぶりにプロテインを注文しようと思ったら、3kgで1,000円値上げ。。。最近はずいぶんと高くなった。ここ5年で倍近くになったのではないだろうか。

iPhoneのスクリーニング、おかげで回線営業からの電話は即はじけて快適。

小泉さんと高市さんの決選投票。。。

論文をGeminiとチャッピーとClaudeで戦わせているのだけれど、Claudeだけなんだか辛辣。

なんかHDDのアクセスが遅い。2MBpsくらいしか出ない。SMARTは正常っぽいんだけどなぁ。

食後の背徳。仕方ない。悪魔にささやかれたから👿

奥さんがiPhoneお買い替える!と言い出したけど今はOCNモバイルONE。eSIM非対応。しかもする予定もなしと公式に発表していて、どこに乗り換えるべきか。

M2 MacBook Airの引き取り修理を依頼した。ちょうど今大事な仕事があるけど、デスクトップがあって助かった。

M2 macbook airがフリーズしたから再起動しようとしたら起動しなくなった。電源にさしてもずっと0Wで充電もされない模様。。。

iPhoneでお付き合いのある会社の人から着信するときに、敬称に会社名を入れておくと見やすいというハックをみつけた。確かに良いけれど気持ち悪いなあ。標準で対応してほしい。

AZ-100とても気になっているのだけれど、Air Podsシリーズを使ったことないのでAir Pods Pro 3も気になっている。

最近、テレビやお店のポップで大谷選手を見ない日がないくらいで、我が家では一日大谷選手に出会わずに過ごす「大谷チャレンジ」なるものを勝手にやっているのだけれど、ついに今日は夢に大谷選手が出てきて、起きる前からチャレンジ失敗😂

コード詩(プログラムで詩を表現する)の展示会に行ってみた。うーん。自分には難しかった。いろんなことを考える人がいるものだ。
artscape.jp/exhibitions/48946/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。