スチルがメイン.α7R3/DP2M/GR3/LeicaM3.お気に入りのレンズを探して放浪中(暫定:SEL2070G).Ph.D.
CONTAXのzeiss、50mm f1.4が欲しくなってきたぜ。
フォクトレンダーの50mmF1.2よかったな~。ほすぃ。
今日は、ゆーとびさんとイルコさんを発見。
お寿司屋さんで出てきたお酒がおいしかった。
今日一日でワイングラスを2脚も割ってしまった。残り1脚。。。
12月に買ったN100のミニPC、ずっと起動していたからかファンから異音。。。所詮やすものはこんなものか~
噂の松屋「シュクメルリ」を食べてきた。おいしい!しかし、熱すぎて口の中やけど。
瀬戸さんのオールドデジカメすごいく良い。
最近、山崎元さん(最近お亡くなりになった経済評論家)の方のYoutubeにはまっているのだけれど、内容は(楽天にしては珍しく)すごくためになるのに、画質と音質が悪い。それが本当に残念。もっといい品質で残してほしかった。
久しぶりに車で出社しようと思ったら、フロントガラスに雪が残っていて、取るのも面倒くさいから結局家からすることにした。
白光あたりがUSB給電のはんだごて作ってくれないだろうか。
GFXいいなぁ。
いまさらながら骨伝導かOpenFitのイヤホンが欲しいなぁ。料理したり家の中で使うときに、家族からの声が聞こえたほうがいいし。
今日の大根、なんかめちゃくちゃ甘い。
今日はおやつに新しく開拓したケーキ屋さん。チョコレートをメインにやっているお店らしく、めちゃくちゃ濃厚でサイズのわりに食べ応えがある😋
寒いからかエアコンの効きが悪いから、設定温度上げた。
AirBnBデビューしてみた。
最近Spotifyの広告多いなぁ~
本日のおやつは、銀座「たちばな」のかりんとう。見た目、なんてことないけど、おいしいので是非食べてみてほしい。お店のたたずまいも最高。本来は店舗に行かないと買えないから、Amazonとかで売ってるのは多分転売かな。
機械式Leicaの修理。浅草の早田カメラさん。一度行ったことあるけど、時間溶ける楽しい。まさに職人技。相場より高めだけど、安心できるところで買いたいよなぁ。https://www.youtube.com/watch?v=FMe8ARIua6o
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。