スチルがメイン.α7R3/DP2M/GR3/LeicaM3.お気に入りのレンズを探して放浪中(暫定:SEL2070G).Ph.D.Bluesky: https://bsky.app/profile/aramackey.bsky.socialTwitter: aramackey
ちょうど京都出張中。松尾Pとすれ違い通信できるかも!
午前中に大学の友達と合流して飲み続けること8時間。ようやく解散。久しぶりに会うと楽しい😀
午前中からくぅーーーーー🍺
新快速速い
京都へ向かう。
久しぶりに黒霧飲んだけどやっぱ体に合わない気がする。次の日結構調子悪くなる。
そろそろサブスクリプションのOfficeに移行しようかな~。今は2016。
山崎蒸溜所に行ってきた。響30年美味すぎ。もはやハチミツ。
パワポファイルが壊れた😭すべての画像が吹っ飛んだ。。。Boxに課金して過去履歴を取り戻すか、画像を差し込み直すか。。。
ワンピース久しぶりにテレビつけたけど、まったくついていけない。
かっちった😋
普通にクラシエってゆうめいくなくなくなくない?
基準がまぁまぁ謎だけど笑
スープラ!https://news.yahoo.co.jp/articles/72ee1969c95e5c63f00aea47e440f5aa3c038a22
うーん。FE 20-70mm F4 Gほしい。Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSを生贄に捧げて召喚するかぁ~?問題は16-20mmの範囲を使うかというとこだよな。
初めてのPCというとNTだったかな~。たしか小学校の技術室にあったので遊んだ記憶。
小中学校の時の友達が自分の駅から2駅となりに住んでいるということがわかり、8年ぶりに二人で飲みに行った。懐かしすぎて調子に乗りすぎて飲み過ぎたので、若干二日酔い。仕事が進まない😂
さくらインターネットさんだった。誤字🙏
今日はオフ会楽しかったです!運営の皆さん、さくらインターネトさん、参加された皆さんありがとうございました!!グルドン酒部、最高でした。またいろいろ教えてください🙇♂️
田舎者には新宿駅難しすぎる
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。