新しいものから表示

知り合いの知り合いの公立小学校の先生がテスラを買ったらしい。日本でも普通になってきているのかなー

実家なうだけど、自宅のPCにリモートアクセスできなくなった。WakeOnLanも効かない。なんか、変なシャットダウンしてしまったのかな。

夏野菜のスパイシーキーマカレー。おいしかった。

エスプレッソマシンほしい。けど、家族では自分しかコーヒー飲まないし何しろ置く場所問題。

ワンピース処分しようと思ってたけど自炊していいな。何年が昔、自炊ブームだったけど今はどうなんだろう。

ワンピース70巻くらいまであるやつヤフオクで処分しようと思ってたけど、道具を借りて自炊してしまうのも手だな。

HPに至っては英語キーボード完全になくなっちゃったし。

新しいXPS13の英語キーボードが選べないんだけど、ついにXPS13からも英語キーボードなくなるの?それとも後で追加される?XPS15は選べるっぽいけど。
最近英語キーボードが選べるノートが減ってきてる気がする。

最近、ワノ国編あたりからフォローできてない。さすがに長くて疲れてきた。

ワンピースのウォーターセブン編も面白かったな。

実家にある大量のワンピースを処分しようと思って整理していたけど、途中で読み始めてミイラ取りがミイラ。空島編面白い。

今日は昼ごはんに福岡のソウルフード食べてきた。

関東から九州の実家に遅めのお盆休みで戻ってきたけど、やっぱり関東とは湿度が違いますね。あと、日の長さがまだまだ九州は長い。

Netflixのグレインマン観た 

ドンパチにカーチェイスと費用をかけた壮大なアクションシーンがもりもりで何も考えずに見ることができて楽しい。ただ、次作を作りたいのか伏線を放置したままにするのはいかがなものか。すべてをきれいに終わらせてスッキリさせてほしい。

松江駅前の通りを歩いていたら、銀行からマスコットが道路を見下ろしていた。これ怖すぎ。

友達から結婚式の動画作りたいんだけどって相談を受けて手伝ったんだけど、効果はインスタでつけて編集はiphoneでしたらしい。小さい画面でよく頑張るなぁ。

一週間遅れて帰省するので、県の無料PCRと抗体検査キット受けてきた。

今年はコストコの更新しなくていっかーと思ってたけど結局してしまった。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。