スチルがメイン.α7R3/DP2M/GR3/LeicaM3.お気に入りのレンズを探して放浪中(暫定:SEL2070G).Ph.D.
ずいぶん久しぶりに、歯をドリられた。いくつになっても歯医者は怖い。
環境系を押すところが時代を感じる。
ラップトップに入れて使っていたInsider PreviewのWindows11、結局CPUが対応してくれなかったのでWindows10を入れなおした。
なんか、野暮ったくなったな
カメラのとこ欠けてる笑
こんなにグラフィクス行けるならゲームさせてくれ
Macきた!
急に寒いから部屋着用の長袖買わなきゃ.ワークマンで探してみようかな.
二日間カフェインを接種していないからか,はたまた昨日の夜日本酒を飲んだせいか体調が悪い...
最近ゲーミングラップトップ欲しくなってきて、今更ながらOMENセールに乗っておけばよかったと後悔。
われらが山川師匠と西田師匠のTweetが非常に参考になる。https://twitter.com/msyamakawa/status/1446427112018038784
10MのDisplayPortが必要になったのだけどどこのメーカーがいいだろう。HDMIなら善司さんおすすめホーリックなんだけど,DPは有象無象の中華ばかり引っかかってくる.
DP2 Merrillのダイヤル不具合.SIGMAへ送ったところ治って帰ってきた.修理履歴によると部品交換はなくダイヤルの分解清掃のみだった模様.
楽天モバイル回線をサブ用に0円運用したいな。契約してみるか。
今日からノーベル賞週間だ。
ドリキンヨーダをCOSTCOで発見。
あと12時間。ジャンプでこち亀が全巻無料配信。さすがに、全部は読めない。。。https://sp.shonenjump.com/p/sp/2110/kochikame/
今日のあさイチ。ミニチュア写真家の「田中 達也」だった。素敵な作品だなぁ。
友達から、一年前に買ったグラベルロード買わない?って言われてどうしようか迷っている。。。
最近の007とミッションインポッシブルは雰囲気似ていて内容がこんがらがる。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。