スチルがメイン.α7R3/DP2M/GR3/LeicaM3.お気に入りのレンズを探して放浪中(暫定:SEL2070G).Ph.D.
新生活のために4連休は散財(必要経費)しまくった.
保険の見直し.何からしたらいいかさっぱりわからんw
ドリキンさんと1日すれ違いの成田空港.日差しの強さに夏を感じた.
ずっと買おうと思っていた防湿庫買ったどー!!東洋リビングの120Lサイズ.
横須賀から成田は遠そうだなぁ。ドリ妹さん優しい!
肉焼いた。
もはや,ナルコレプシーレベル.
肌寒いはいうけど、小寒いは言わないでしょw
実家に帰った時に運転している親の車.保険の適用外になっていることが判明.一日保険に入らなきゃ.
任天堂64が掃除していたら出てきたけど,処分したいけど,なんか捨てられない...どうしよう...
『日本沈没2020』飛行機の中で途中まで見たけど、途中で見る気失せた。こんど、暇なときにでもながら見で消化するか。
昨日,久しぶり(多分数年ぶり)にマクドナルド食べた.「スモーキーバーベキュー」と「ポテトL」ジャンキーだけどおいしー.
明日,ジェットスターのるけど,座席ルーレット外れた.三席の真ん中😭
EOS R5買えるレベルはやばい.
日本株は正直微妙.
30代後半どころか,20代の知り合いもPC全然ダメな人いる.
はい.うまーい.
おぉー.じゃあ,EOS R5も余裕!!
今ふと思ったけど,ダイナミックレンジはR6の方が広そうだなぁ.
R5/6見てきた!サイズ感は、α7よりも一回り大きいくらい。EOS Rと違って、一眼レフの操作感がそのまま引き継がれているから、使いやすい。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。