新しいものから表示

iDeCoの証明書が電子交付できるようになったらしく試してみたけど、サイト間連携が複雑でめんどくさかった😂

いやー。やっぱりSIGMAさん好きになっちゃう会社だなぁ。会津若松はオリンパス渋滞とSIGMA渋滞の二大通勤渋滞ができるらしい。

@heso_jp なるほど!やっぱり、自分の手に馴染むように改造していく感じなんですね!

飛行機とか用にオーバーヘッドのノイキャン欲しいが、邪魔だしな~。

うーん。WF-1000XM3の左側が調子悪い。

@heso_jp Enterが右下にあるのが気になっているのですが、うち疲れるとかないですか?

宮川さんの使っているKeyboardio Atreus気になる木。

そろそろドルツのウォーターフロスがぬるま湯を使わないと知覚過敏辛くなる時期。ついついサボっちゃうんだよな〜。熱くなくていいから、人肌くらいに温めてくれる機能をつけてくれたらすぐに買い換える!Panasonicさんお願い。

接種後18時間。結構副作用来た。ロキソニンは救いの神。

5回目接種行ってきた。驚くほどスムーズで、病院到着から接種後待機時間含めて20分で出てこれた。違う病院だったけど1回目の時は2時間くらいかかった記憶。

明日は久しぶりのワクチン接種。5回目。最後のショットからもう1年経つのか。

グローバルシャッターは電荷を退避させるために感度のない部分があって、高感度が若干弱くなると思うけどどうなんだろう。25MPだしそんなに気にする必要ないか

ヨドバシのポイントって、結構たまってくるけど、ほとんどのもの10%還元だから、Apple製品とか、使い道が結構難しい。

セサミのWiFiモジュールが全然再版されないのだが。SwitchBotのほうがいいかな~?

今日までユニクロのジーンズが安かったから、一本リサイクルに出して、一本買ってきた。

「世の中でフィルムっぽいと言われている雰囲気のほとんどはフィルムのホワイトバランスが固定であることを原因とした色転びが作っている。」確かにそれはあるかもしれない。ただ、フィルムスキャンは結局デジタルでホワイトバランス変えられるからよくわからない。あとは、粒状感とかもあるかもね。
twitter.com/matsu_channel_/sta

SEL1635Zいいレンズだけど、若干35mmでは中央でも解像力が足りないんだよね。F4だから解放でもキレて欲しい気はする。

ホンダジェット。なんだか新車のにおいがした。そして、意外と狭い。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。