スチルがメイン.α7R3/DP2M/GR3/LeicaM3.お気に入りのレンズを探して放浪中(暫定:SEL2070G).Ph.D.
A&Y出だしから面白すぎる。リモートでもカフェ感を出すために、カフェで環境音撮って、あとで合わせたら面白いかも。
「ドリキンという人に来てもらっています」(笑)
ニトリで散財した、キッチンボード。アウトレットでお得に買えたし、めっちゃいい感じ。
あぁーー。やってしまった感。晩ご飯食べて、テレビびながらソファーで横になっていたら、寝落ちしていつの間にかこんな時間。。。
チャラン・ポ・ランタンの曲って、「逃げ恥」のオープニングだったのか!!知らなかった。というか、「逃げ恥」見てないけど。
蛇腹談議の「チャラチャンラジオ」めっちゃいい。A&Yに通じる、緩いトークが楽しい。
うちにも、ロースコグx2、ミニx1ある。すごく便利。
自宅のVPNルータに接続できなくなった...エアコン切ってるし、熱で死んだか!?
PCように使っていて、AUX接続していたAnkerのBluetoothスピーカー、ご近所さんにBluetoothをジャックされて頻繁に途切れるようになってしまったので、Amazon Basicのスピーカーを買ってみた。
@showyake そうですね!あくまでも「ドルコスト平均法」は手段でしかないということですよね。私も残念ながら、一括で預けるほど余裕はないです😭
資産運用について参考になった。「一攫千金」を狙わずに、コツコツ積み立てが一番。https://hayatoito.github.io/2020/investing/#a-12
BSFMおわってお昼寝していたら、こんな時間!!!!??
Galaxy Tab S7 発表されたのかー
瀬戸さんの動画はやっぱり演技なんだなと改めて認識。そして、やっぱり普段からすごく深く考えていることが伝わってくる。素晴らしい対談でした。また見たい!!!
しばらく使っていなかった(2週間くらい)FILCOピンク軸のキーボード。入力するときに引っかかる感じがするんだけど、なんでなんだろう。しばらく使っていれば元に戻るかな?
楽しみにしてました! 見始めた!!最初、すごくドリキンさんがてんぱっている感じがひしひしと伝わってくる👍
そろそろESTAきれるよーってメール来たけど、次に米国行けるのはいつのことやら。
昨日、久しぶりにメイドインアビスを見返していたら早く続きみたくなった!!
写真がメインで動画を取らないから,α7IIIとかα7R3が候補.
EOS R6にするか,S国に移住するか胃に穴が開くほど悩んでる.
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。